【特集】民族教育を歩く
広告
2024年の新年号では、日本各地で営まれる朝鮮学校の「今」を伝えます。子どもたちが学ぶ姿、民族教育の価値を広めようと講演活動に勤しむ同胞たち、老朽化する学校を改修しようと立ちあがった同胞たちを追いました。子どもたちを取りまく教育環境を整えようと奮闘する同胞たちの姿は、未来を一つひとつ築いていこうとの気概にあふれていました。
【グラビア】九州朝鮮初中高級学校
自分を受けとめる場所
学校データ
〒807-0825 福岡県北九州市八幡西区折尾3丁目5-1
Tel:093-691-4431/趙星来校長/園児14人、初級部41人、中級部32人、高級部37人
※九州地方の朝鮮学校は他に福岡朝鮮初級学校(福岡市東区和白5丁目17-1)がある。
JR折尾駅に降りたち、7分ほど坂を上っていくと、立派な校舎が目の前にたちあがり、息をのんだ。2022年4月に北九州朝鮮初級学校と九州朝鮮中高級学校が統合された九州朝鮮初中高級学校(北九州市八幡西区)には、幼稚園児から高校生、つまり2歳児から18歳までの120人が学んでいた。校舎は3つの棟に分かれており、校門から入って一番奥の棟では幼稚園児と初級部の児童が、中央の棟では中級部と高級部の生徒が学んでいる。
校舎2階にあがると、ドアに「となりのトトロ」のメイやトトロのイラストが描かれた「相談室」という部屋が目についた。ドアを開けると、スクールカウンセラーの李純雅さん(37)と同校初級部教員の金梨美さん(27)が向きあって話をしていた。…
【ルポ】大阪朝鮮初級学校
212人の学び舎は元気いっぱい!
学校データ
〒544-0012 大阪市生野区巽西3丁目14−16
Tel:06-6758-0848/柳政彦校長/園児37人、児童175人
メモ:大阪の初級学校は4つに
大阪の朝鮮初級学校は2023年4月から4校に再編成された。本特集で紹介した大阪初級、北大阪初級の他に、東大阪朝鮮初級学校(東大阪市)、南大阪初級学校(大阪市住之江区)がある。中等教育は大阪朝鮮中高級学校(東大阪市)が担う。中高は2025年に新校舎建設先の中大阪初級跡地に移転する。
「アンニョンハセヨ!」
朝8時15分を過ぎると、自転車を乗ったヘルメット姿の子どもたちがどんどん校門に入ってきた。これぞトンネの学校! 初級部高学年の8割近くが自転車に乗って登校してくる。
春に校長として赴任した柳政彦校長(57)が、一人ひとりに声をかけながら、自転車置場を整理していく。手際のいい作業を見ていると、幼稚園園舎の方から通学バスに乗ってきた子どもたちの声が聞こえ、にわかに学校がにぎやかになった。
2023年4月に、中大阪朝鮮初級学校(大阪市東成区)、大阪朝鮮第4初級学校(生野区)、生野朝鮮初級学校(生野区)の市内3校が再編成され、新しいスタートを切った大阪朝鮮初級学校(敷地と校舎は生野初級)。全校生数は園児・児童あわせて212人、日本で一番規模の大きい朝鮮初級学校だ。初1、5、6年生は2クラスがある。…
【ルポ】北大阪朝鮮初級学校
友だちたくさん、楽しい!
学校データ
〒533-0015 大阪市東淀川区大隅1-5-19(2024年春からの予定)
Tel:06-6328-6794/高哲守校長/園児14人、児童77人
朝8時半。子どもたちを乗せた通学バスが次々と校門に入ってくる。遠くは高槻市、枚方市、箕面市など、地域の支援を借りながら9台の車が子どもたちを運ぶ光景は、この学校がカバーする地域の広さを一目で見るようだった。
2023年4月に大阪福島初級学校(大阪市西淀川区)、城北朝鮮初級学校(同旭区)、北大阪朝鮮初級学校(同東淀川区)の3校が再編成され、北大阪初級としてスタート。今、同校は耐震改修工事の真っ最中で、24年2月の完成までは城北初級を借校舎として過ごしている。
授業中も記者と目を合わせてニッコリとあいさつしてくれる子どものなんと多いこと!
今まで1クラス10人以下、少ないと5人以下で生活していた3校の子どもたちだが、多いクラスで20人(4年生)と学ぶ環境は大きく変わった。…
人気の講師が語る
在日朝鮮人にとって民族教育とは?―。4世、5世と世代を重ねた今、アイデンティティを育む教育は本当に必要なのか?
今、日本各地で人気の講師2人の講演内容を紹介します。
日本学校出身の保護者だからこそ伝えたい
朴賢憲さん(45)京都朝鮮第2初級学校保護者
小、中、高、大まで、日本学校出身で、ウリハッキョには行ったことがありません。子どもは2人で、長女は京都朝鮮第2初級学校の2年、長男は幼稚班の年中に通っています。
日本の小学校に通っていた頃から、「非日本人である」という意識がずっとありました。親からは「あなたはチョソンサラム(朝鮮人)なんだ」と言われていたし、いとこたちも朝鮮学校に通っていたので。じゃあ、「自分はチョソンサラムなのか?」となったら、日本の名前で学校に通い、日本語しかしゃべれないし、歴史も朝鮮語も知らない。何をもって自分を朝鮮人と証明するのか―。自分を朝鮮人だと説明するものは国籍だけ? という思いがずっとありました。 消極的な民族意識でした。…
ウリハッキョの魅力を考えよう
呉永鎬さん(39)鳥取大学准教授
なぜウリハッキョ(朝鮮学校)の魅力を話す必要があるのか。なぜ魅力が求められているのか―。逆に言うと、「朝鮮学校って魅力がないのでは?」と心配する人が増えているので、私に「朝鮮学校の魅力について語る」ことが求められているのだと思います。
「朝鮮学校の魅力について語ってください」という言葉自体が歴史的なものです。なぜことさらに考えられなくてはならないのか。その背景を5つ挙げます。…
なぜ立ち上がったのか―
東京朝鮮第5初中級学校の校舎改修、神奈川朝鮮中高級学校のミレプロジェクト(リノベーション工事)が進められています。工事の進ちょく、子どもたちの学び舎と地域同胞社会の拠点をさらにいいものにするために立ち上がった人びとの思いを伝えます。
東京朝鮮第5初中級学校 校舎改修
100年の礎を築く
東京朝鮮第5初中級学校(墨田区、1946年4月8日創立)の校舎改修工事が2024年初めの完工を目標に進められている。
校舎改修事業は、1世、2世たちが築き維持させてきた校舎を、安全性が担保され、よりよい教育環境を備えた校舎に改修し、学校を地域同胞社会の拠点としてさらに発展させていくことを目的に行われている。同校校舎の大規模改修は30年前にも行われた。近年は建物の老朽化もあり、とくに耐震面で安全を懸念する声も上がっていた。2021年ごろから同校学区である墨田、葛飾、江戸川の3地域でそれぞれ話し合いが進められ、22年8月に学校改修事業実行委員会が発足した。金鐘基さん(65、墨田)、黄昌弘さん(63、葛飾)、姜宗義さん(55、江戸川)を共同代表に、学校の教職員、オモニ会、アボジ会の役員など約40人で構成されている。…
募金先はコチラから!
ハナ信用組合亀戸支店
普通1102054 東京第五改修事業実行委員会
神奈川中高&横浜初級「神奈川ミレプロジェクト」
ハッキョの未来は同胞社会の未来
神奈川朝鮮中高級学校は、横浜市神奈川区の一等地、見晴らしの良い沢渡の丘の上にある(1951年創立)。1970年に竣工した鉄筋5階の現在の校舎は、まさに在日同胞1世たちの思いの賜物だ。そんな同校は現在、同じ敷地内にある横浜朝鮮初級学校とともに、大規模リノベーション事業「神奈川ミレプロジェクト」の真っ最中にある。
半世紀以上もの間、神奈川県における民族教育の拠点としてありつづける学び舎。同胞たちは次世代の子どもたちがより良い環境で学べるよう、常に校舎の手入れを惜しまず、2011年にも改修工事を行った。創立65周年を迎えた16年には新校舎の建設を宣言するも、その直後に県からの補助金支給を停止され、辛酸を舐めた。…
募金先はコチラから!
神奈川ミレプロジェクトfacebook:
https://www.facebook.com/kanagawamirepro
全文は2024年1月号に掲載されています。
月刊イオの定期購読の申し込みはこちらから。
https://www.io-web.net/subscribe/
Amazonでも購入できます。www.amazon.co.jp/dp/B0CQ1DZYZ6