2月号は通巻200号記念号
広告
今日1月10日は、イオ編集部がシャキーンとする一日です。というのは毎月10日は印刷業者にすべての原稿を納品するデッドラインの日。この日まで無事に80ページを完納するため、編集部は1ヵ月間ひた走ってきました。
さて、2013年2月号はイオ通巻200号を刻む記念すべき号となります。今回の企画では読者の皆さんに「一日編集長」になってもらい、自分ならどんな特集を打ち出すか、というアイデアを募集しました。「一日編集長」に登場いただいた大多数の方が創刊当初からのイオの愛読者。おもしろいときも、つまらないときも、定期購読の契約を切らずにイオを見守ってきてくれた母親のような存在です。
一日編集長をはじめ、今回特集に原稿を寄せてくれた方々のアイデアを聞きながら、「すぐに実現できる!」と思った特集案もあり、今まで想像もしなかった企画を投げてくれた方もいました。在日同胞ならではの「声のメディア」をイオが企画し、各地の同胞から歌や読み聞かせ、朗読などの声を募集して流してみれば、というアイデアがその一つです。名づけて「イオラジオ」。イオは紙のメディアですが、近年フェイスブックやツイッターの存在が脅威になってきました(笑)。同胞をつなげられるのなら、どんな媒体でも使わなきゃ。もっと貪欲にならなくては!と思ったしだいです。
イオは各地の同胞や日本市民のご好意と努力によって、大学や公共の図書館にも置いていただいていますが、なんと銭湯、金融機関、旅館などにも置かれています。もちろん書店にも。2月号では、イオが買える、読めるイオスポットも紹介します。
さて、200号を迎えて一番考えなくてはならないことは、「イオと読者のこれから」のことですね。同胞メディアが日本に暮らすウリトンポになぜ必要なのか、どんなニュース、どんな取材をすれば同胞たちの暮らしが上向き、本当の意味で「豊か」になれるのか。
今回、読者のアイデアに接し、気持ちがリフレッシュされました。
何より、パラパラめくって、「これおもしろいから読んでみれば」と人に勧めたくなるような雑誌を目指したい、と思っています。(瑛)