学びあい、育ちあう9年間/おいでよウリハッキョvol.15 千葉朝鮮初中級学校
千葉県にたったひとつの民族学校―千葉朝鮮初中級学校は、2016年に創立70周年を迎えた。クラスの人数は5人から多い学年で14人。1年生から9年間ともに過ごすだけあって、濃い時間を紡いでいる。
広告
千葉県にたったひとつの民族学校―千葉朝鮮初中級学校は、2016年に創立70周年を迎えた。クラスの人数は5人から多い学年で14人。1年生から9年間ともに過ごすだけあって、濃い時間を紡いでいる。
オルタナティブメディアの視点 vol.2:「歴史に学び、現実をたたかう 主体になっていくために」廣野茅乃(『思想運動』編集部)
イオっちが聞くニュースQ&A vol.2:「日本軍「慰安婦」問題の「韓日合意」がまた問題に?」
とじ込みのはがきにアンケートの回答と3月号78ページの「まちがいさがし」「クロスワード」の答え、希望する賞品(1点)の記号、名前、年齢、性別、職業、住所、電話番号をご記入のうえ、投函してください。 ■2018年3月20日消印有効です。 ■当...
朝鮮学校に通う児童・生徒たちが「話術」技能を競い合う在日朝鮮学生中央口演大会。日本で生まれ育った子どもたちが朝鮮語を披露するこの大会は、4世、5世が学校に通う時代となった今も、重要な場となっている。
オルタナティブメディアの視点 vol.2:「『誰か』を想像しながら社会を問うこと 変えること」ラボルテ雅樹(人民新聞編集部)
イオっちが聞くニュースQ&A vol.2:「2年ぶりの北南会談、結果は?」
北九州朝鮮初級学校は、九州の玄関口である福岡県北九州地域唯一の初級学校だ。同じ敷地の中には九州朝鮮中高級学校が立つ。
とじ込みのはがきにアンケートの回答と2月号78ページの「まちがいさがし」「クロスワード」の答え、希望する賞品(1点)の記号、名前、年齢、性別、職業、住所、電話番号をご記入のうえ、投函してください。 ■2018年2月20日消印有効です。 ■当...
多彩な課外活動、ロボコンや地域住民とのボランティアマラソン、特徴ある学校行事など、生徒たち一人ひとりの潜在能力を引き出し、個性を伸ばす教育に力を入れてきた神奈川朝鮮中高級学校。今年も魅力的な取り組みが盛りだくさん!
広告