2011年7月号 | No.181:目次
特集:チョゴリの世界へ
- チョゴリとわたし
- 在日同胞とチョゴリ
- チマ・チョゴリ制服とは何だったのか 韓東賢
朝鮮学校の女子制服について考える - 数千年間受け継がれた朝鮮特有の伝統衣装 李史織
- 気になる最新のチョゴリ事情
新連載 ESSAY被災地はいま①宮城 地に足つけて、焦らずに 崔志学、インタビュー 詩集「ハッキョへの坂」作者・河津聖恵さんの詩へ思い、朝・日が力合わせ震災復興支援―頑張ろう千葉!フレンドシップフェスタ
など…
広告
特集:チョゴリの世界へ
新連載 ESSAY被災地はいま①宮城 地に足つけて、焦らずに 崔志学、インタビュー 詩集「ハッキョへの坂」作者・河津聖恵さんの詩へ思い、朝・日が力合わせ震災復興支援―頑張ろう千葉!フレンドシップフェスタ
など…
東京朝鮮第2初級学校(江東区)の新校舎竣工式が4月24日に行われた。この日、建設委員会のメンバーをはじめ新校舎建設のために尽力した地域の同胞たち、そして裁判闘争の時から支援してきた日本人や韓国の同胞たち約600人が訪れ、学校の新たなスタートを祝った。
―福島第1原発事故の現在の具体的な状況を教えてください。
私がこの間、一番心配していたのが1号機です。各炉の圧力容器の温度を見ていると、今はすべて200度を切っていて2号機、3号機は100度ちょっとの温度ですが、1号機はそれに比べると高くて200度を少し下回っている程度だからです。水がきちんと入っていなくて炉心が充分に冷却できていない可能性があります。…
収容所での非人間的な待遇、自由を奪われ暮らしが成り立たない仮放免中の生活。そのような入管の人権蹂躙に、外国人たちは団結し闘いに立ち上がる。
「高校無償化」からの朝鮮学校除外、地方行政による補助金凍結・削減など、日本当局による朝鮮学校への弾圧が強まる中、「4.24在日朝鮮学生全国同時行動」として、関東、東海、近畿の各地方で同胞大学生たちが、さまざまな催しを行った。そのなかから近畿、東海の集会の模様を紹介する。
特集:被災地のトンポたち
など…
高演義先生、お返事ありがとうございます。
先生のお手紙の最後にあった「どうして民族学校なのか」という問いは私自身幾度となく考えてきたことでもあります。
特集:東日本大震災
【特別企画】 福島第1原発事故の現状と本質など…
第13回江戸川福祉チャリティゴルフコンペ(主催=江戸川地域青商会)が2月23日、千葉県茂原市の真名カントリークラブで行われた。
高演義様
はじめまして。河庚希と申します。今回、イオの誌面を通じて高先生と「民族」について理解を深める対話の機会が与えられたことを嬉しく思います。
広告