vol.5 手紙・メールを送る
①手紙冒頭のあいさつ 보고싶은 할머님께/그동안 별고없이 잘 지내셨습니까?ポゴシプン ハルモニムケ クドンアン ピョルゴオプシ チャル チネショッスムニカ 【日本語訳】会いたいおばあさんへ/その間、お変わりなくお過ごしでしょうか。 ②時...
広告
①手紙冒頭のあいさつ 보고싶은 할머님께/그동안 별고없이 잘 지내셨습니까?ポゴシプン ハルモニムケ クドンアン ピョルゴオプシ チャル チネショッスムニカ 【日本語訳】会いたいおばあさんへ/その間、お変わりなくお過ごしでしょうか。 ②時...
神奈川県川崎市に住むハルモニたちをフィルムに収めたドキュメンタリー『アリラン ラプソディ~海を越えたハルモニたち~』が公開中だ。本作の監督である金聖雄さん(60)に制作の経緯や作品に込めた思いについて聞いた。
「記憶 反省 そして友好」の追悼碑第20回追悼集会が4月11日、群馬県前橋市の県教育会館で行われ、県内外の在日同胞、日本市民らが約200人参加した(主催=「記憶 反省 そして友好」の追悼碑を守る会)。また同日、「守る会」の総会...
①原稿締切前 ㄱ:원고마감이 언제더라? 아차, 깜빡했구나. 오늘이네.ウォンゴマガミ オンジェドラ アチャ カンパッケックナ オヌリネ ㄴ:편집장에게 사정해서 하루만 말미를 받으면 어때?ピョンジプチャンエゲ サジョンヘソ ハルマン...
県立公園「群馬の森」(高崎市)に位置していた「記憶 反省 そして友好」の追悼碑の撤去が2月、強行された。朝鮮人強制連行犠牲者の追悼碑はなぜ撤去されたのか。なぜ加害の歴史がゆがめられていくのか。追悼碑の建立から撤去に至るまでをあらためて記憶し、歴史の忘却に抗う。
①体の具合について聞くとき ㄱ: 안색이 좋지 않은데 너 어디 아프니?アンセギ チョッチ アヌンデ ノ オディ アプニ ㄴ: 몸이 나른해요. 몸살났나봐요.モミ ナルネヨ モンサルナンナボァヨ 【日本語訳】顔色が悪いけど、どこか具合が...
広告