同胞青年祝典「ウリミレEXPO」
同胞青年が主催した同胞青年祝典「ウリミレEXPO」が11月7日、東京朝鮮中高級学校で開催された。秋の晴天に恵まれたなか、若い世代を中心に1万余人の同胞たちが集まり、メインステージを中心に会場各所に設けられた、朝鮮パビリオン、青年パビリオン、コッポンオリマダン、フードマダンなどでのイベントを楽しんだ。同胞青年たちが企画、準備を進めてきたものだけに、これまでのものとは一味も二味もちがったイベントになった。
広告
同胞青年が主催した同胞青年祝典「ウリミレEXPO」が11月7日、東京朝鮮中高級学校で開催された。秋の晴天に恵まれたなか、若い世代を中心に1万余人の同胞たちが集まり、メインステージを中心に会場各所に設けられた、朝鮮パビリオン、青年パビリオン、コッポンオリマダン、フードマダンなどでのイベントを楽しんだ。同胞青年たちが企画、準備を進めてきたものだけに、これまでのものとは一味も二味もちがったイベントになった。
コリアンブライダルフェア:ミリネ2010
日時:7/2(金)13:00~20:00
場所:ウェスティンナゴヤキャッスル(名古屋市営地下鉄浅間町駅徒歩8分)
入場料:1,200円(前売1,000円)
日時:5/29(土)、18:30(受付18:00)
場所:ホテルルビノ京都堀川
素敵な「出会い」を求める在日コリアンのためのパーティーに参加しませんか?。20代後半から40歳くらいまでの独身の在日コリアン(社会人)のためのパーティー。定員は男女それぞれ15人です。
一向に関係改善の糸口が見えてこない朝・日関係。
安倍政権下に始まった朝鮮への「経済制裁」は、福田、麻生政権に渡って4度も延長されている。
朝鮮と日本、在日朝鮮人と日本市民…。隣に暮らす者同士、「アンニョン」「こんにちは」と手を取り合い、温かい関係を築いていきたいと交流する人々の姿を紹介する。
努力しないと結婚できない時代と言われる今日この頃
結婚するために、意識的、能動的に活動(婚活)する人たちがいる。
同胞との結婚を望む男女の婚活最前線を探った。
ますます「不思議な国」の度合いを深めていくニッポン。そして、その影響を多く受けて生きるコリアン20代。
彼ら彼女らは今日、何を考えて生きているのだろうか。仕事、学業、恋愛、民族…それらはいったい、どこに向かおうとしているのか。
結婚への一歩がなかなか踏み切れない、いい人と巡り会えない、今の生活を壊したくない…。
さまざまな理由から未婚のままでいる彼ら、彼女ら。30代、未婚の同胞たちを追ってみた。
広告