カメラ
広告
編集の仕事といっても、純粋に編集だけをするのではなく、取材・執筆という、記者のような仕事も多い。そんななか、学生時代にはまったく興味がなかったカメラ(写真)も仕事の一部になった。
やってみるとカメラはなかなか面白いものである。昔はデジタルカメラはもちろんないし、オートフォーカスのような機能もなかった。シャッタースピード、絞りをいろいろと工夫して撮るのが楽しかった。モノクロフィルムで撮り、暗室にこもって自分で現像して印画紙にも焼き付けていた。そうすると写真が、いかにも自分の作品という気がしたものだ。
最近の、笑顔認識や本人認識といった機能がついているコンパクトカメラのCMを見ていると、バカじゃないかと思う。カメラのことがわかってくると、何の意味のない機能だということがわかるし、まず使うことのない機能だ。コンパクトカメラだからこそ、レンズを明るくするとか、シャッターを押してから実際に撮影されるまでのタイムラグを短くするとか、もっと本質的なことを改善するためにエネルギーを使ってもらいたい。
いまはフィルムのカメラを使うことはほとんどない。一眼レフのデジタルカメラをよく使う。フィルムからデジタルに移行するのは、時代の流れとして仕方がないし、デジタルカメラは確かに便利だ。いま買おうかどうか迷っているカメラがあるのだが、迷っている理由は、「動画も撮れる」という機能がついているから。蛇足以外のなにものでもない。(k)