福岡・大分・佐賀をたずねて
広告
先週から九州に出張に来ています。
来月号のイオで、ちょっとした旅特集をするので、主にその取材をしてきました。
「朝鮮とゆかりのある場所をたずねる」、っていうイオ視点で目的地を選別したのですが、
さまざまなゆかりに感心したと同時に、
自然の豊かさに心を洗われるようでした!
「写メ」しかブログにアップできない環境下でブログを書いているので、少ししか紹介できませんが、大目に見ていただけたらと思います。
今回、福岡・大分・佐賀の3県を紹介するのですが、
大分の姫島という場所が印象に残りました。
(↑↑姫島の海水浴場。この日は本当に人がいなくてまるでプライベートビーチ。笑)
大分の国東半島の端からフェリーで行ける小さな島なんですが、
日本書記の中に、朝鮮半島からやってきた姫が島の神となった伝説が記されているということで、神社まであるんです。
島民が2千数百人、タクシーもバスもないので移動は自転車。
海岸沿いを道なりに気持ちよくサイクリングしました。道は単純そのもの。
途中、人っ子一人会わないので不安もよぎりましたが(笑)、自分の足で探し求める、っていうのはある意味すごく楽しかったです。
姫島行きのフェリー乗り場(伊美港)まではバスを1時間乗っていかなければならないのですが、
そのバスからの眺めも目に焼きつきました。
(↑↑この時バスの乗客は私だけ。田んぼが広がり遠くまで見渡せる)
移動時間も含めて、すべてが「旅」ですよね~^^
姫島、そして宇佐神宮に行った後は別府へ。
別府といえば源泉湧出量が日本一の温泉地です。
そこで、大正時代創業の温泉に連れていってもらいました。
(↑↑滝のようなつくりの露天風呂、打たせ湯、大正11年につくられたというひょうたん形の湯舟)
遊びに来ているのか!と叱られても仕方ありませんが、温泉あり、美味しい海の幸ありで前回に続き今回も大満喫させていただきました。コマッスムニダ!
在日1世の取材、長崎・佐賀同胞納涼祭の取材なども終え、
昨日は佐賀・伊万里に1泊しました。
朝鮮半島からもたらされた焼物文化が花開いた有田、伊万里、唐津などの町にも行ってきました。
(↑↑伊万里駅近くの道にあった伊万里焼き。立派でした)
今日、あとひと仕事終えて東京に戻ります。
福岡も朝鮮半島から稲作文化がもたらされたことを示す遺跡やらがたくさんありますので、機会があればぜひ九州に足を運んでいただけたらと思います。
九州は食べ物もおいしいし、温泉なども豊富ですのでね♪
その際には手引きとして、イオ9月号をお持ちください。(里)
イオ発 九州めぐり
今日はいろいろばたばたしてたので頭を整理する意味でもブログをずっと見てました。しかしいい景色ですね。
イオの景色めぐりしたいな^^
日向ぼっこさん
いつもブログ見ていただいてコマッスムニダ^^
本当にステキな旅、いいえ、「仕事」でした!笑
ただ、この時期はさすがに暑いので、秋の風が吹く頃にぜひどうぞ♪♪