脱・面倒くさがり
広告
先週末、断捨離をしました。先輩が「昨日、断捨離をしたんだけど…」と話し始めて、断捨離前・断捨離後の部屋の写真を見せてくれたことがきっかけです。部屋だけではなく気分もすっきりするということなので、よしじゃあやってみるかと。方法は、自分に必要ではないものを捨てるだけ。本当はもっと色々と考え方があるようなのですが、とりあえず「断捨離」という行為をやってみたかったので、箪笥をひっくり返して洋服の整理から始めました。
およそ30分。半分がゴミ袋に入りました。同じ要領で戸棚の中身、流し台下の収納スペース、食器棚、冷蔵庫など見事にすっきりさせました。掃除機もかけて換気もして、本当に気分もすっきりです。
不思議なのは、断捨離を始めると「ここも綺麗にしよう」「あそこも掃除しよう」と、普段は面倒くさくてやらないことも率先して出来たことです。これで年末の大掃除もずいぶん楽になるでしょう。
もともと面倒くさがりなので、なにか動機をつくらないと掃除や整理に気をつかいません。洗濯して乾いた洋服を箪笥に入れるときも、弟はきっちりたたんで収納するのですが私は宙でさーっと小さくしてそのままに入れます。よくないことは重々承知なのですが、面倒くさいなという時はとことんそんな感じです。弟と性格が反対ならよかったのにと思うこともしばしば。
今のところ断捨離直後のモチベーションを維持できているので、このままきちんと丁寧に生活することを心がけて、少しずつ面倒くさがりな部分を改善していけたらいいなと思います。(理)