年末に思うことあれこれ
広告
今年も気がつけば、あと2週間ほどになってしまった。
それにしても、歳月の過ぎるのが早い。今年の1月号を作っていたのが昨日のようだが、明日になると、来年の1月号ができあがる。新装となる1月号が無事に完成すると、本当にほっとする。30回以上繰り返してきているけれど、それは変わらない。
今年の目標
今年の初めに立てた個人的な目標の2つを、どちらも達成できなくて、深い反省の中で新しい年を迎えることになりそうだ。
そのうちの一つだけを公表すると、「ギターを始める」ということだった。「ギターをマスターする」ではなく、「ギターを始める」という低い目標だったにも関わらず、実現できなかったのは、本当に情けない。継続して来年の目標としたい。
来年は、今年達成できなかった目標に加え、あと2つほど、新たに目標を立てたいと思っている。
忘年会
11月の終わりから年末にかけて、忘年会シーズンとなる。
中には10以上も忘年会があるという人もいるようだが、人付き合いの悪い私は、さほど多くない。何も年末に集中してやることもないと思うのだが…。
先日、某出版会館の7階で働いていた人たちによる忘年会があった。20人近くが集まったのだが、30年ほど前に一緒に仕事をした仲間との再会は本当に楽しかった。一緒に仕事をした期間は、1年だったり、長くて8年だったりするのだが、社会に出て最初の職場で、20代の前半のころのその時の思い出は、非常に濃厚だ。みんな年を取っているが、人間性や関係性がほとんど変わっていないのが面白かった。
今回の集まりを契機に、毎年集まろうということになり、来年の幹事を喜んで引き受けることにした。このような集まりをもてる、一つの口実にすることができるので、忘年会も悪くないと思う。
高校ラグビー
11月16日に第94回全国高校ラグビー大会大阪府予選・第1地区の決勝戦が近鉄花園ラグビー場であり、大阪朝高ラグビー部がみごと6年連続9回目の「全国大会」出場を決めた。相手は大阪産大附属で、36-14での快勝だった。
激戦区大阪での「全国大会」出場の難しさは、このブログでも何度か書いてきたが、毎年、選手は変わるわけで、6年連続の出場の素晴らしさを改めて強調したいと思う。
考えてみると、この6年間ずっと、年末年始は花園で取材をするということになる。本当に恒例行事になってしまった。前回は1月3日まで試合があった。5日まで試合があったことも2度ある。大阪朝高が勝ち進めばそれだけ、私の正月休みがなくなるのだが、今年もたくさんなくしてもらいたいと思う。
今年も大阪朝高はBシードに選ばれた。初戦は12月30日になる。トーナメント表を見ると、個人的な意見として、クジ運が良かったのではないかと思っている。まずはブロックを勝ち上がってのベスト8が目標となる。
朝鮮学校をとりまく状況が厳しいが、それだからこそ、大阪朝高にはがんばってもらいたい。
トーナメント表はこちら。http://www.rugby-try.jp/game.cgi/2270
年末、日本の社会状況を見ていると、ちょっと暗くなるが、今年もあと少し、がんばっていきたいと思っています。(k)