朝鮮幼稚園、幼保無償化から除外/5日13時半から、衆議院第二議員会館で緊急集会
広告
今年5月10日に改正「子ども・子育て支援法」が成立し、10月から幼児教育・保育無償化がスタートするが、朝鮮学校幼稚部、インターナショナルスクールなど、各種学校認可の外国人学校幼児施設だけが除外されようとしている。
このことを受け8月2日、立憲民主党の子ども・子育てPTが主催し、幼児教育無償化の対象外とされている朝鮮学校幼稚部や幼稚園類似施設関係者へのヒアリングを、東京・永田町の衆議院第1議員会館で行った。
「幼保無償化を求める朝鮮幼稚園保護者連絡会」の宋恵淑代表は、「幼児教育・保育施設が、認可・無認可と様々な設置形態をとっている実態があるなかで、なぜ各種学校だけが名指しで排除されるのか。朝鮮幼稚園は母語教育を中心に幼児教育を行い、しっかりとした保育の実態も備えている」と訴えながら、
①各種学校の幼児教育・保育施設を無償化の対象として認めること、
②上記施設を利用するすべての園児たちに、幼稚園並みの月2.57万円の無償化と預かり保育が必要な園児に対し、幼稚園預かり保育と同等の月1.13万円を加算する無償化を適用すること―を求めた。
また、宋代表は、関係省庁によるヒアリングすら行われていないとして、「まずは、朝鮮幼稚園を見にきてほしい」と訴えた。
続けて、モンテッソーリ鎌倉こどもの家インターナショナルの加藤允基代表は、「保護者の経済的負担がますます増大し、無償化対象園に転園する事態が起き、閉園に追い込まれる」と悲痛な思いを伝えた。
ヒアリングには、立憲民主党から初鹿明博(写真右)、早稲田ゆき(同左)、山尾志桜里の各衆議院議員、文科省、厚生労働省、内閣府から7人の担当者が参加した。
文科省は「各種学校は対象外」との立場を崩さなかった。
=====================================
8月5日、13時半から「すべての幼児に『幼児教育・保育の無償化』適用を求める要請の集い」が衆議院第二議員会館第8会議室(地下鉄有楽町線「永田町駅」 A1出口 下車5分)が開かれることになった。
当日は、 内閣府、厚生労働省、文科省へ要請書を伝達、朝鮮幼稚園保護者連絡会や日本幼稚園保護者協会代表、保護者らの発言、国会議員による省庁への質疑応答、記者会見が行われる予定だ。(瑛)
全ての幼児に保育の無償化を!
ちいさいこどもたちにまで、差別をして、この国の政治家はどこに向かっているのか?!
差別を受ける為に生まれて来る子供がいてよいのでしょうか?差別されるとわかっていて子供を産むという現実が先進国である日本で起きている、少子高齢化がどんどん進むなかで産まれてくる子供が、どんだけ大事な1人なのか、ましてや特別永住者である私たちの子供達(産まれてくる子供達も含め)が少子化の日本を支えていく大事な子供達であるのは間違いない訳なのに、日本社会に貢献だけさせて、優遇どころか、まだ差別するなんて言語道断です。たった3歳で差別されるなんてあり得ません。まるっと労働力を外から『輸入』するしかない現状で入ってきた外国人を差別化する社会風潮。それなら自分達の力で自分達だけで全部まかなってください。
本当にありえない差別主義内閣。安倍昭恵を朝鮮幼児施設に派遣してきちんと対応出来るか見てみよう。
税金も払っている、諸外国では外国人の日本人にも温かい支援の手を指し伸ばしてくれる国もいる。医療費もただのくにもある。日本も「大国らしい」振る舞いを。
諸外国では日本人にまで手あつい社会保障をしてくださる国もある。税金も払っている方たちでもあるから排除の論理が分からない。
外国で日本人が手厚い待遇を受けている事例もある、日本も在日外国人に視点を向けるべきだ。