ブログ – ページ 107 – イオWeb

ブログ日刊イオ アーカイブ

ブログ日刊イオ

広告

一日も早い差別の是正を/北関東、福島同胞が34520筆の署名提出

朝鮮幼稚園をはじめ幼保無償化の対象外となった施設への支援を目的とした調査事業が進むなか、7月14日、衆議員第2会館で茨城、群馬、栃木、福島地域の代表らが、内閣府、文部科学省、厚生労働省への要請活動を行った。 まず、「朝鮮学校の人権を守る会・...

西東京「ウリの会」、朝鮮学校に170万円の基金

7月11日、「立川町田朝鮮学校支援ネットワーク・ウリの会」(以下、ウリの会)が主催する緊急集会「差別・コロナが引き起こす朝鮮学校の危機!」が八王子学園都市センターで行われ、96人が参加した。 集会を主催した「ウリの会」は、2007年に立川と...

新型コロナと同胞企業経営~朝鮮商工新聞の座談会から

新型コロナウイルスの感染拡大が止まりません。東京は7月13日にコロナ感染者が新たに119人と、5日ぶりに200人を下回りましたが、予断を許さぬ状況に対応を急ぐ職場や学校も多いと思います。私もその一人です。 そんななか、示唆に富む記事を、朝鮮...

子どもを保育園に連れていくということ

もうすぐ月齢10ヵ月になる息子の保育園通いが7月1日から再開した。 4月以来、約3ヵ月ぶりの登園だ。新型コロナウイルス感染拡大のせいで、4月にわずか数日通っただけですぐに登園自粛措置がとられたので、あらためて「慣らし保育」からのスタートとな...

九州無償化裁判控訴審が結審/10月30日に判決

 九州無償化裁判控訴審の第4回口頭弁論が、7月10日、福岡高等裁判所(福岡市)101号法廷で行われ、結審を迎えた。  新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、今回は傍聴できる人数が制限されて35席のみに。80人以上が現地へ駆けつけ抽選の列に...

この夏をどう乗り切るか

この夏をどう乗り切るか

東京アラートが解除され、コロナウイルスが再拡大しだした。 予想通りの結果ではあるし、私も出勤している身だが、都知事選もそのまま行われ、駅に人が溢れ、デパートも多くの人でにぎわっているのを見ると、なんとなく街中の危機感が解けてきているような気...

束の間のブレイクタイム

先日、職場に桃とぶどうが届いた。大阪の両親からだ。 なんでも、和歌山の道の駅で買ってきたそう。 箱を開けると桃がぎっしり! 「きれいだね〜!」と喜びの声が。 桃を見て「きれい」と純粋に言葉にできる感性が、なんだか素敵だなぁと思った。 &nb...

子育て中のオンラインイベント

子育て中のオンラインイベント

先週末、子どもが夢中で読んでいる児童書のイラストレーター、作家さんの講演会が オンラインであると聞き、料金も安かったので、試しに申し込んでみた。 オンラインイベントに参加するのも初、 zoomを使うのも初めての試みだったが、 スムーズにスマ...

幼保無償化/世界に向けて!ネット署名スタート

朝鮮幼稚園など各種学校認可の外国人学校幼児教育類似施設が無償化制度から排除されている差別を是正しようと、昨年12月1日から始まった「100万人署名運動」(賛同数は5月末現在で46万6876人)。 より広範な賛同を募るため、専用サイトを通じた...

朝鮮学校支援、朝・日友好テーマにオンライン講演会

6月26日のエントリで、新型コロナウイルス禍の中で日本全国の朝鮮幼稚園および朝鮮学校にアルコール消毒液と次亜塩素酸液生成器を寄贈している柳井章吾さんの活動について紹介したが、きたる7月25日、その柳井さんらが出演する日朝、朝日友好オンライン...

広告