地域の同胞たちが集い、笑い合えるウリハッキョ運動会
先日、我が子らが通うウリハッキョ(朝鮮学校)の運動会が無事開催された。 運動会は、ハプニングあり、笑いあり。 1年生たちが自分の名前の旗を持ちながら行進するのだが、初めての行進でうまく前に進んでいなかったりと、最初からとても微笑ましい光景が...
広告
by CHONG.E · Published 2025年6月11日 · Last modified 2025年6月23日
先日、我が子らが通うウリハッキョ(朝鮮学校)の運動会が無事開催された。 運動会は、ハプニングあり、笑いあり。 1年生たちが自分の名前の旗を持ちながら行進するのだが、初めての行進でうまく前に進んでいなかったりと、最初からとても微笑ましい光景が...
by CHANG.HE · Published 2025年6月10日
院内集会「なぜいま日朝国交正常化が必要か」(主催=日朝韓三国平和を考える会/2019年発足)が5月29日、東京・永田町の衆議院第1議員会館で行われた。 集会の主催団体は、「日本の敗戦と朝鮮の解放80年、そして日韓国交正常化-日韓条約の締結か...
by KUM.G · Published 2025年6月9日
5月13日、共同通信が発信したニュースに注目した。タイトルは「旅券提示強要し宿泊拒否、提訴へ 神戸の在日コリアン女性」というもの。 その後、毎日新聞も5月22日に「宿泊拒否された在日韓国人女性、ホテル運営会社を提訴 「人種差別」」というタイ...
by riae · Published 2025年6月6日
6月2日、神奈川県庁前で月曜行動が行われた。この日は久しぶりの晴天。開始時間である15時の時点で朝鮮学校の保護者オモニたち、同胞、日本市民ら約30人が集まっていた。参加者たちは次々とマイクを手渡しながらスピーチをつないでいく。 「もとは...
by h.h · Published 2025年6月5日
2016年に結成された「知ろうよ!朝鮮学校、筑豊の会」。その後継団体として18年に発足した「筑豊地区朝鮮学校を支援する会」は、福岡・筑豊を拠点に、現在まで朝鮮学校への支援に力を注いでいる。 これまで活動を牽引してきた世代が引退し、昨年3月か...
by sungguk · Published 2025年6月3日
Major League Baseball(以下、MLB)に最近、ハマっている。MLBは、アメリカとカナダに本拠地を置く30球団で構成されるプロ野球リーグだ。世界各国のスーパースターたちが集結するリーグと言える。スーパースターたちの対戦や共...
by son · Published 2025年6月2日
先日、「推し」チームの試合を観に、静岡までサッカー観戦に行ってきた。 当日は東名高速道路で向かったのだが、あいにくの雨模様。晴れていれば間近に見られるはずの富士山も、雲隠れしていて残念だった。しかし今日はサッカー観戦が主役なので気を取り直し...
by leesangyong · Published 2025年5月28日 · Last modified 2025年5月31日
先日完成したイオ6月号は葬儀特集。コロナ禍を経て、在日コリアンのお葬式がどう変わっているのか―。お墓のことや大切な人が亡くなった際の諸々の法的手続きなどについても取り上げている。身近な読者からは、「関心のあるテーマだったので興味深く読んだ」...
広告