ALL民族教育の力で
日本各地の朝鮮学校で、オンライン授業が活発に実施されている。イオ編集部では現在、授業を作る側・受ける側への取材を進めている。月刊イオ7月号で、取り組みの経験や感想を紹介する予定だ。 昨日は、朝鮮学校にオンライン授業を取り入れた経緯につい...
広告
by riae · Published 2020年5月20日
日本各地の朝鮮学校で、オンライン授業が活発に実施されている。イオ編集部では現在、授業を作る側・受ける側への取材を進めている。月刊イオ7月号で、取り組みの経験や感想を紹介する予定だ。 昨日は、朝鮮学校にオンライン授業を取り入れた経緯につい...
by CHONG.E · Published 2020年5月18日
今日イオ6月号が無事納品されました! 2020年6月号の特集は「熱く推薦! MOVIE&BOOK」です! 自粛活動が続く中、皆さまの「STAY HOME」を少しでも楽しいものにできるよう、 おすすめの映画と本の紹介になります! 映画は パ...
by CHANG.HE · Published 2020年5月15日
5月8日、キャンサーペアレンツ代表理事のhttps://cancer-parents.org/の西口洋平さんが亡くなった。(写真は西口さんのFacebookから) 西口さんは2015年、35歳のときにステージ4の胆管がんを宣告され、翌年16...
by leesangyong · Published 2020年5月14日
「『リモートワーク』と『リモートワーク with kids』はまったく別物」 昨日、SNSのタイムラインに流れてきたこの投稿に、「そうだよね」と首肯しつつ、この間の在宅勤務を振り返ってみた。 4月8日の緊急事態宣言発令を受けて...
by PAK_M · Published 2020年5月13日
イオ6月号の特集「熱く推薦! MOVIE&BOOK」。私はアニメーション映画を担当し、識者に原稿を書いていただいた。 それまで、アニメ映画にあまり興味がなかったのだけど、評者の紹介記事を読み興味が湧いた。それでさっそく観た(笑)。 ...
by R.CHE · Published 2020年5月12日
(相)さんが先日のブログで書いていた通り、6月号の特集は「熱く推薦! MOVIE&BOOK」です。 今回の企画で紹介されている作品が偶然にも好きな俳優が主演をつとめていたのと、以前から気になっていた作品だったので、編集部からDVDを...
by riae · Published 2020年5月11日
在日本朝鮮愛知県青年商工会(愛知県青商会)が4月中旬から「web美術展覧会」を始めた。その名の通り、ネット上で美術作品を募集し特設ページにて公開、Facebookの「いいね!」機能を利用して投票もできるオンライン参加型の取り組みだ。休校措...
by CHONG.E · Published 2020年5月8日
先日、同胞美術界で大御所の韓東輝先生が亡くなられたとの訃報が入った。 (※コロナウイルスが原因ではありません。) 訃報を聞いたときは涙がとまらなかった。 私は学生時代よりも、 イオ編集部に配属されて社会人生活を送っているときのほうが、 より...
by CHANG.HE · Published 2020年5月7日
読者の皆様、5月の連休、いかがお過ごしでしたか? 5月4日、緊急事態宣言が31日まで延期されることが発表され、東京都では学校の臨時休校も延期されました。吐くため息の行き場もない、という悶々とした数日を経験し、今はどうにか、この長い巣ごもり生...
広告