ブログ – ページ 131 – イオWeb

ブログ日刊イオ アーカイブ

ブログ日刊イオ

広告

「徴用工」問題、正しい解決をー日韓の弁護士らが声明

韓国の大法院判決をめぐり日本と韓国間の対立が深刻だ。 大法院判決は、日本の植民地支配時に強制連行によって過酷な労働を強い、犠牲になった被害者たちへの賠償を日本製鉄、三菱重工、不二越などの企業に命じたもの(2018年の10、11月)だが、安倍...

普通の人びとがなぜ、いかにして虐殺者へと変貌したのか―

8日間の夏休みの間に、積読となっていた本を何冊か読み終えた。その中のひとつ、『増補 普通の人びと—ホロコーストと第101警察予備大隊』(クリストファー・R・ブラウニング著、谷喬夫訳、ちくま学芸文庫、2019年5月)が衝撃的な読書体験だったの...

2019年夏を人々はどう振り返るか

夏休みが終わってまた仕事の日々が始まったが、まだまだ暑い日が続いている。今年の夏は梅雨が長く続き、あまり暑くならないのではないかと期待したが、ここ数年と同じように猛暑となった。 天候以上に私の精神を蝕んだのが、夏に表面化した様々な出来事だっ...

イオ9月号が完成!

イオ2019年9月号が完成しました。 特集は、「東京、旬な店」です。 ここ数年の間で東京都内でオープンした同胞飲食店の紹介です。 定番の焼肉店から串揚げ屋、ハヤシライス専門店、カフェ、アイスクリーム店まで、店主のこだわり光る店舗を取り上げま...

夏の“涼”をいただく。※8/10~18はブログお休み

イオ9月号の特集は、ここ数年間でオープンした東京都内の「旬」な飲食店(同胞経営)を紹介します! 猛暑が続く中、社内でも「食欲がない」「体調が悪い」とブルーになっている方を見かけます。 「ガッツリ食べたい!」「飲み会終わりのシメに!」「カフェ...

根っこの広さ

(写真は長野初中のグラウンド横に咲いていたひまわり)  7月31日から8月2日にかけて長野へ行ってきた。31日は飯田市で行われた人形劇フェスティバル(10月号で掲載予定)を、1日と2日は松本市内のトンポトンネと長野朝鮮初中級学校を取材した。...

文字の魅力に気づく

1年生の我が子も夏休みに入りました。 夏休みといえば膨大な量の宿題…。 長期的な休みほど、親も付きっきりで勉強を教えなければならず、 隙間時間をぬっては子どもと宿題に取りかかっています。 ある日、曜日の欄を記入しているときのことです。 「火...

「仲間はずれ、悲しい」-朝鮮幼稚園保護者ら、内閣府などに訴え

「すべての幼児に『幼児教育・保育の無償化』適用を求める要請の集い」が8月5日、東京・永田町の衆議院第二議員会館で行われ、「幼保無償化を求める朝鮮幼稚園保護者連絡会」(以下、連絡会)の宋恵淑代表をはじめとする関東地方の幼稚園保護者らが内閣府、...

『奪われたクリムト、マリアが黄金のアデーレを取り戻すまで』

   先日、大変お世話になっている方から『奪われたクリムト、マリアが黄金のアデーレを取り戻すまで』(エリザベート ザントマン著、永井潤子、浜田和子訳、梨の木舎刊)をご恵投いただいた。東京・上野の東京都美術館で4月23日から7月10日まで開か...

朝鮮幼稚園、幼保無償化から除外/5日13時半から、衆議院第二議員会館で緊急集会

今年5月10日に改正「子ども・子育て支援法」が成立し、10月から幼児教育・保育無償化がスタートするが、朝鮮学校幼稚部、インターナショナルスクールなど、各種学校認可の外国人学校幼児施設だけが除外されようとしている。 このことを受け8月2日、立...

広告