西日本豪雨、被災地での復旧・支援活動(1)
先週のエントリでもお伝えしたように、今月上旬の西日本を中心とした記録的な豪雨によって、西日本各地の在日朝鮮人住民家屋や店舗、朝鮮学校などにも少なくない被害が発生した。被災各府県の総聯本部が把握する限りでは同胞の人命被害はなかったものの、岡...
広告
by leesangyong · Published 2018年7月20日
先週のエントリでもお伝えしたように、今月上旬の西日本を中心とした記録的な豪雨によって、西日本各地の在日朝鮮人住民家屋や店舗、朝鮮学校などにも少なくない被害が発生した。被災各府県の総聯本部が把握する限りでは同胞の人命被害はなかったものの、岡...
by CHANG.HE · Published 2018年7月17日
月刊イオ8月号が完成しました。 表紙を飾ってくれたのは、バレエダンサーの金世友さん。四日市朝鮮初中級学校を経て、ローザンヌバレエコンクールのファイナリストに選抜。今はアイルランド国立バレエ団で活躍する期待のダンサーです。 特集は、「朝米新時...
by leesangyong · Published 2018年7月13日
西日本各地を襲った豪雨によって、各地に甚大な被害が発生している。 被災地域の朝鮮学校や在日朝鮮人の家屋、店舗にも少なくない被害があった。 現在までの被災状況や救援活動については、以下の報道がくわしい。 http://choson...
by KUM.G · Published 2018年7月12日
今日は、兵庫県の民族教育(朝鮮学校)に関連する訴えの賛同・署名について紹介します。 一つ目は朝鮮学校に対する補助金の問題。 4月6日の日刊イオで(瑛)さんが兵庫県が朝鮮学校への補助金を減額」(https://blog.goo.ne.j...
by jongiil · Published 2018年7月11日
暑い夏が続きますね~ アツいといえば、FIFAワールドカップ! 今日の夜中に行われた、フランス×ベルギー! 強豪国同士の試合を観ようと、寝不足の日々。。。。ではありません。 やっぱり、睡魔には勝てないです。試合を夜中ではなく、23時頃にして...
by riae · Published 2018年7月9日
今日は月刊イオ8月号の締切当日。8月号の特集は、「朝米新時代―敵対から協力へ」。歴史的な朝米首脳会談について、幅広い内容を組んでお届けする予定です。 私は、朝米首脳会談の当日に東京朝鮮中高級学校で全校生がパブリックビューイングすると聞き...
by CHANG.HE · Published 2018年7月6日
夏に中学生の息子が訪朝することになり、東京入国管理局に再入国許可を取りに行ったものの、すったもんだした話を書きます。 海外に出る場合、外国籍である私たちは、日本を出国して日本に再入国する場合に必要な「再入国許可書」を準備しなくてはなりま...
広告