ブログ – ページ 232 – イオWeb

ブログ日刊イオ アーカイブ

ブログ日刊イオ

広告

補助金停止から6年目、東京都庁へ要請に

補助金停止から6年目、東京都庁へ要請に

 18日、東京都庁に朝鮮学校への補助金支給再開の要請に行ってきました。  東京都は2010年度から「私立外国人学校教育運営費補助」の対象から朝鮮学校をはずしています。当時1年生だった子どもたちも6年生。中学入学を目前にしています。2010年...

イオ12月号完成!

イオ12月号完成!

イオ12月号が完成しました! 今年最後の表紙を飾ってくれたのは、今年、帝京大学を卒業しラグビー・トップリーグの強豪パナソニックワイルドナイツに加入した権裕人選手です。 大阪朝高ラグビー部時代には、2、3年時に全国大会でベスト4、3年時の全国...

「突然、目の前がひらけて」を見て

「突然、目の前がひらけて」を見て

   今月13日から、東京・小平の朝鮮大学校と武蔵野美術大学で「武蔵美×朝鮮大 突然、目の前がひらけて」が開催されている。  「突然、目の前がひらけて」展は、武蔵美のFALと朝大の美術棟1階展示室を隔てている壁に橋を架けて、双方のギャラリー...

紛失したスマートフォンを遠隔操作

紛失したスマートフォンを遠隔操作

先日、うっかりタクシーにスマートフォンを忘れてしまった。 気付いた時にはタクシーはすでに目の前を走り去った後だった。 しばらく経ってから自分の電話番号にかけてみたが、「電波が届かないところか電源が入っていない」と言われた。 残念ながらレシー...

安心っていいね

安心っていいね

 先日、従姉妹の子どものトルチャンチ(1歳のお祝い)にお呼ばれしてきた。お祝いが始まるまでに少し時間があったので、従姉妹夫婦の自宅で待たせてもらうことに。本棚が目に入り何か読もうとしたところ、『ひよこクラブ』を見つけた。  「♩...

イオ2015年12月号工程終了!

イオ2015年12月号工程終了!

イオ2015年度12月号工程がようやく無事に終わった。 いつにも増して、殺伐な雰囲気の〆切工程だった。 私も〆切直前には、分身の術を使って体が二つ欲しいと思った位、久々に過酷な〆切だった。 今年度で終わる企画には、文章の最後に(おわり)とつ...

つながり

つながり

先月の出張で、山口朝鮮初中級学校を訪れる機会がありました。今から50年近く前、私のハラボジがこの学校(当時「下関初中」)に勤めていて、私のオモニも通っていたので、いろいろな意味で感慨深かいものがありました。当時の学校の記録にハラボジの筆跡や...

映画「みんなの学校」

映画「みんなの学校」

 先日、職場近くの東京朝鮮第1初中級学校で、映画「みんなの学校」を見てきました。  映画の舞台となった大阪の大空小学校には、かつては学校に行けなかったり、支援が必要な子どもたちが通っています。  …両親がともに早朝から働くカズキはよく遅刻す...

東京朝高ラグビー部、悲願の花園初出場!

東京朝高ラグビー部、悲願の花園初出場!

 第95回全国高校ラグビー大会東京都予選・第2地区決勝戦が昨日、東京の秩父宮ラグビー場で行われ、東京朝鮮中高級学校が29-10で明大中野を破り、創部史上初の全国大会出場を決めた。  あいにく雨天の中の試合となったが、東京朝高は試合序盤から主...

「クリム展2015」のお知らせ

展示会のお知らせです。 来月12月14日から20日にかけて、銀座のギャラリーくぼた別館にて「クリム展2015」が開催されます。 クリム展は、20代から80代までの幅広い世代の在日コリアン美術家・愛好家たちを対象に、2年に一度開催される絵画展...

広告