イオ、のこれから
イオブログを読んでいただいている皆さん、アンニョンハシムニカ。 イオ編集部は、10月号の作成を終え、11月の完成に向け、動き出しました。今日は愛知で無償化裁判が行われるので、(理)さんは、現地入り。明日、このイオブログで現地発のレポートをア...
広告
by leesangyong · Published 2015年9月11日
最近、SNS上で見かけて関心を持ったイベントがある。 「突然、目の前がひらけて」と題した朝鮮大学校美術科と武蔵野美術大学両校の学生による合同展で、11月13日から21日まで開催される。 内容としては、壁を隔て隣り合う両校の2つのギャラ...
by riae · Published 2015年9月10日
ただいま編集部は締切真っ只中です。 以前、新しい事務所になってからお弁当生活をするようになったと書きました。 今もなるべく心掛けてはいますが、忙しさにかまけて作らない日もしばしば…。 眠さに負ける時もありますが、それでも気合で起きられた時は...
by CHONG.E · Published 2015年9月4日
2020年東京オリンピックの公式エンブレムデザインが、白紙撤回された。 一連の騒動を見ていて、報道のあまりの過熱ぶりと一部ネットユーザーのあれもこれもパクリなのではないかという疑いの眼差しに、 何も関係のない私でさえもうんざりした。 私個人...
by riae · Published 2015年9月3日
先日、劇団「May」の新作「メラニズム・サラマンダー」を観てきた。過去、東京・新宿のタイニイアリスで上映をしてきたが、今年4月に閉館。今回、激団リジョロと提携しながら、10周年を迎える東京・阿佐ヶ谷のシアターシャインで初めて作品を上映した。...
by leesangyong · Published 2015年9月1日
現在、参院で審議中の安全保障関連法案に反対する声が広がる中、8月最後の日曜日となった30日、日本各地で抗議行動が行われた。 その中でも最大規模となったのは東京・永田町の国会議事堂周辺でのデモ。世代を超えて集まった人々は主催者発表...
by R.CHE · Published 2015年8月31日
今の部屋の配置に飽きてきたため、数週間前から部屋の模様替えをしようと計画を立てていた。 家具や床はしっかり図って、それに沿って簡単な設計図を作成。どこにどの家具を持っていけばいいかと、色々考えた結果、自分が考えるベストな完成予想図が3パター...
広告