明日への活力となった舞台観劇
先週の日曜日、私の好きな俳優が主演を務める舞台を観に、渋谷にある青山劇場まで足を運びました。 何ぶんミーハーなもので、好きになった俳優が舞台をやる、という情報を聞いただけで「これは是非とも生の演技を見なけば!!」といてもたってもいられなくな...
広告
by R.CHE · Published 2014年12月4日
先週の日曜日、私の好きな俳優が主演を務める舞台を観に、渋谷にある青山劇場まで足を運びました。 何ぶんミーハーなもので、好きになった俳優が舞台をやる、という情報を聞いただけで「これは是非とも生の演技を見なけば!!」といてもたってもいられなくな...
by sukmi0217 · Published 2014年12月1日
11月19日水曜、「高校無償化」裁判の第5回口頭弁論が広島地裁で行われました。前日に広島入りし、学校長をはじめオモニ会など学校関係者、日本人支援者たちとともに裁判を傍聴してきました。今回の裁判は、広島地裁でもっとも大きい302号法廷(60...
by riae · Published 2014年11月28日
先日、クリストファー・ノーラン監督の最新作「インターステラー」を都内の某映画館で鑑賞した。 SF、宇宙、ノーランと個人的に好みの要素が3つも揃った作品とあって、「これは観るしかあるまい!」ということで、公開3日目にして劇場へ足を運んだ。...
by CHANG.HE · Published 2014年11月27日
東京都が都内にある朝鮮学校への補助金を止めて5年が経つ。 朝鮮高校が高校無償化から排除されたことを受け、まっさきに補助金を止めたのが東京都だった。国連・人種差別撤廃委員会は今年8月29日、日本政府に対し、地方自治体に補助金再開を勧め、朝...
by KUM.G · Published 2014年11月26日
神奈川県に住む若い世代の在日コリアンと日本人が先頭に立って、交流を深めお互いの文化を幅広く知ってもらおうという国際交流イベント「Korea×Japan かながわユースフェスタ」が11月15、16日の両日、横浜赤レンガ倉庫で開かれました。 ...
by riae · Published 2014年11月20日
最近、DVDを借りて映画を2本みました。 ひとつは洋画「レ・ミゼラブル」。もうひとつは邦画「川の底からこんには」です。 「レ・ミゼラブル」は皆さんごぞんじかと思いますので、特に紹介はしませんが、噂に違わず素晴らしい映画でした。もう一度じっく...
広告