便利なスマホの楽曲情報検索アプリ
今更だが、本文のタイトルにもあるように、スマホの楽曲情報検索アプリは本当に便利だなぁ、というお話をしたい。 知っている人には「ああ、そうだね」という話だが、知らない人にとっては「は?」なので、以下、楽曲情報検索アプリについて簡単な説...
広告
by leesangyong · Published 2014年10月28日
今更だが、本文のタイトルにもあるように、スマホの楽曲情報検索アプリは本当に便利だなぁ、というお話をしたい。 知っている人には「ああ、そうだね」という話だが、知らない人にとっては「は?」なので、以下、楽曲情報検索アプリについて簡単な説...
by riae · Published 2014年10月27日
10月19日、神奈川の鶴見朝鮮初級学校付属幼稚園で開かれたミレフェスタ2014に行ってきました。 集合場所の鶴見駅に到着すると、コッポンとセサギ、シアリがお出迎え。子どもたちと一緒に開場へ向かいます。 体育館に集まり、ウリノレに合わせ...
by KUM.G · Published 2014年10月24日
最初の写真は2009年4月5日の日刊イオ(町の変化)に掲載したものです。日刊イオは2009年3月1日(3.1独立運動90周年記念日)にスタートさせたので、本当に初期のころに書かれたものです。それから5年半の歳月が流れました。 http:/...
by R.CHE · Published 2014年10月23日
(愛)さんも書かれていましたが、先週金曜日に横浜でイオの撮影会が行われました。 横浜は何回か訪れている場所です。 前回は、取材で白楽駅の近くまで行き、約2年前も特集の取材で在日同胞男女が参加する出会いのパーティーの撮影のため訪れました。 更...
by riae · Published 2014年10月20日
10月も半分が過ぎ、すっかり秋めいてきました。いつの間にか日も短くなり、向寒の季節ですね。 体調管理に気をつけたい季節の変わり目。私は数日前から風邪なのか秋花粉なのか、鼻のムズムズに悩まされています。日刊イオ読者のみなさんは、体調など崩...
by leesangyong · Published 2014年10月17日
今年もあと2ヵ月半を残すのみとなった。「イオ」も11月号までの編集作業が終わり、12月号だけとなった。 現在、「イオ」編集部では12月号の制作と並行して、来年度の企画を決める会議の真っ最中だ。 編集コンセプト、連載、特集、表紙、レイア...
by CHANG.HE · Published 2014年10月16日
数日前に韓国から一冊の本が届きました。 「차별을 딛고 꿈꾸는 아이들 조...
広告