“黒岩知事、聞いてください” ―補助金支給再開を求め、神奈川朝高3年生がアピール
24人の生徒が県知事に手紙 神奈川朝鮮中高級学校の高級部3年生たちが2月26日、神奈川県が2016年から停止している補助金の支給再開を求め、1時間にわたって横浜市の神奈川県庁前でアピールを行った。3月3日に同校を卒業する24人の生徒たちは、...
広告
by CHANG.HE · Published 2024年3月1日 · Last modified 2024年3月7日
24人の生徒が県知事に手紙 神奈川朝鮮中高級学校の高級部3年生たちが2月26日、神奈川県が2016年から停止している補助金の支給再開を求め、1時間にわたって横浜市の神奈川県庁前でアピールを行った。3月3日に同校を卒業する24人の生徒たちは、...
by pong_R · Published 2024年2月29日
第33回オリンピック競技大会(2024年7月26日~8月11日、フランス・パリ)出場をかけた女子サッカーアジア最終予選、朝鮮民主主義人民共和国対日本の第2戦が28日、東京都の国立競技場で行われた。 サッカー朝鮮女子代表チームの来日は7年ぶり...
by leesangyong · Published 2024年2月28日
パリ五輪出場をかけた女子サッカーアジア最終予選、朝鮮民主主義人民共和国対日本の第2戦がいよいよ本日18時半すぎより東京の国立競技場で行われる。 24日にサウジアラビアのジッダで行われた第1戦は0-0の引き分け。2戦合計スコアで上回った方がパ...
by riae · Published 2024年2月27日
「ザ・ドラえもんズ」をご存じだろうか。その名の通り、ドラえもんの仲間たちだ。1996年に制作された映画「ドラミ&ドラえもんズ ロボット学校七不思議!?」でメインデビューしたキャラクターで、ロボット養成学校でともに学んだ親友同士で...
by KUM.G · Published 2024年2月26日
御徒町で夕方に飲み会があった日のこと。 11時に家を出て正午ごろに上野に到着した。上野公園を散策しようと思ったからだ。 子どもが小さいときに動物園に連れて行ったこともあるし、公園の近くに同胞がよく結婚式をやる宴会場があり参加するときに公園を...
by CHONG.E · Published 2024年2月21日
以前(麗)さんが投稿していたが、現在編集作業と並行して、コッソンイ作文コンクールのイラストを社内デザイナーが担当して制作している。 今年は各々が3つのイラスト製作を受け持つことになったのだが、私にとっては中々荷が重い仕事のひとつだ。 ここ最...
by sungguk · Published 2024年2月20日 · Last modified 2024年2月21日
2月24日と28日に朝鮮民主主義人民共和国のサッカー女子代表チームがパリオリンピックの出場をかけたアジア最終予選の日本戦に挑む。3月には朝鮮代表男子チームが21日に東京で、26日に平壌でFIFAワールドカップ2026アジア2次...
by k-chol · Published 2024年2月19日
月刊イオ2024年3月号が完成しました。 今回の特集は「私が本を出した理由(ワケ)」です。世の中にあふれる数多くの本。いつだって本は、私たちが生きるうえでの道しるべになってくれます。そんな本を出した人びとにフォーカスしました。...
by CHANG.HE · Published 2024年2月16日
更新義務違反による刑事罰、廃止へ 1月下旬、2月に16歳の誕生日を迎える子どもの「特別永住者証明書」の更新手続きをしに区役所へ行ってきた。 東京都某区の区民部戸籍住民課戸籍住民担当から、封書「特別永住者証明書の有効期間更新申請のご案内」が届...
広告