(麗)の朝鮮日記03~平壌ホテルの喫茶店を制覇!~
平壌ホテルは6階建ての構造になっており、各階に喫茶店があります。 そこでお茶やお酒を飲んだり、接客係りとのんびりおしゃべりをしたりと、お客さんにとって癒しの空間となっています。 平壌ホテルに宿泊している間、一日のスケジュールが終わると夜な夜...
広告
by R.CHE · Published 2013年11月5日
平壌ホテルは6階建ての構造になっており、各階に喫茶店があります。 そこでお茶やお酒を飲んだり、接客係りとのんびりおしゃべりをしたりと、お客さんにとって癒しの空間となっています。 平壌ホテルに宿泊している間、一日のスケジュールが終わると夜な夜...
by riae · Published 2013年11月3日
最近、色んな保育園に見学に行っています。 そこで結構な頻度で、子どもたちが描いた絵が貼ってあるのでみることができます。 そこでふと思ったのが、やはり朝鮮幼稚園や朝鮮学校の子どもたちが描いた絵は生き生きとしてるなあと。 なんというか、型にはま...
by sukmi0217 · Published 2013年11月2日
近年、スマホを多用する現代人に増えているというストレートネック。 よくニュースなどで取り上げられているのでご存じの方も多いかと思いますが、ストレートネックとは、通常、ゆるやかなアーチを描いている頚椎が、前かがみな姿勢が続くことで頚椎が頭...
by leesangyong · Published 2013年11月1日
各種報道でもすでに伝えられているように、横浜市は市内の朝鮮学校3校に支給している補助金の凍結を10月上旬に学校側に伝えた。市は、朝鮮民主主義人民共和国の核実験などを理由に2013年度予算に計上した約250万円の支給手続きを見送ってきたが、...
by CHANG.HE · Published 2013年10月31日
今年4月から、朝鮮学校の初級部では「英語活動」が始まりました。 10月26日、初級部の「英語活動」をレベルアップさせるための第2回研究授業が横浜朝鮮初級学校と神奈川朝鮮中高級学校で行われ、取材に行ってきました。関東地方の英語教員たちが参加し...
by riae · Published 2013年10月29日
9月5日に日本を発ち、9月6日に7年ぶりに朝鮮の地を踏んだこの日、当初予定されていた宿泊先がよんどころなき事情で入れなくなり、最初の1週間は「平壌ホテル」で過ごすことになりました。 「平壌ホテル」は在日同胞にとって最もポピュラーなホテルとし...
by CHONG.E · Published 2013年10月27日
イオ12月号の特集はドキュメンタリー映画に関する特集ですが、 特別企画は同胞社会の中のゆるキャラを紹介する企画です。 いまやゆるキャラは、くまモンを筆頭に社会現象を起こしているほど多大な影響力があります。 同胞社会でも様々なゆるキャラが見ら...
広告