ブログ – ページ 295 – イオWeb

ブログ日刊イオ アーカイブ

ブログ日刊イオ

広告

充実した里帰り

お盆休みで一週間地元に帰郷していましたが、それもあっという間に終わり、昨日から仕事再開です。 今年のお盆休みは、私には珍しく、たくさんの人と会った日々でした。 主に同じ小学校の友達と会っていたのですが、大阪に帰ってきて何の前触れもなくいきな...

お盆休み

お盆休み

 約5ヶ月ぶりに帰省してきました。飛行機で1時間半。本当にあっという間です。帰省のたびに楽しみなのは、町の変わり様です。数年前にはじめてマクドナルドができたときは、「おおーついに来たか」と町のみんなが少し浮き足立っているような雰囲気がありま...

念願の…

念願の…

 先週の水曜日、やっと自動車免許を取得してきました。思えばこの数ヶ月間、実家に電話しても必ずプレッシャーをかけられ、楽しい会話も一瞬にして険悪なものになり、近況報告で両親にメールを送っても返ってくるのは「ところで免許どうなった?」という一行...

夏休みの思い出

イオ9月号工程がようやくひと段落しました。 あと残すはもう一工程だけ。 (麗)さんが書いていた編集部の殺伐とした雰囲気を乗り越えて 夏休み前のタイトなスケジュールの締切りを終え、やっと夏休みを迎えます。 夏休み、といえば、イオ9月号の特別企...

8月14日「日本軍『慰安婦』メモリアル・デー」を国連記念日に

8月14日「日本軍『慰安婦』メモリアル・デー」を国連記念日に

 8月14日は、1991年に金学順ハルモニが日本軍「慰安婦」被害者として名乗り出られた日です。  被害女性らの沈黙を破り、日本政府の責任を問い始めるきっかけとなった8月14日を「日本軍『慰安婦』メモリアル・デー」とし、国連の公式記念日にしよ...

おめでとう、李健太選手

おめでとう、李健太選手

   すでに報じられているように、全国高等学校総合体育大会(インターハイ)のボクシング・ライト級で大阪朝鮮高級学校の李健太選手が優勝しました。李選手は大会2連覇、2012年の選抜大会、インターハイ、国体、今年の選抜に続き、これで高校ボクシン...

無償化問題、広島も国を提訴

無償化問題、広島も国を提訴

 「高校無償化」から朝鮮高校が除外されている問題で、大阪、愛知に続き広島でも1日、朝鮮学園側が国を相手取って広島地裁に訴訟を起こしました。(写真提供=広島朝鮮学園)  原告には、広島朝鮮学園とともに、広島朝鮮初中高級学校の卒業生と現役の朝高...

夏休みまであと少し…

夏休みまであと少し…

ただいまイオ9月号の完成に向けてバリバリ制作中です。 原稿も次々とあがってきて、編集部にはいよいよ殺伐とした雰囲気が流れ始めます(笑) さて、ただいま世間は夏休み真っ盛りですね。 日曜日にジブリの最新作「風立ちぬ」を観に行ったのですが、人の...

セミの鳴き声

セミの鳴き声

たまに実物のセミを見ると大学時代の思い出がフラッシュバックします。大学3年の夏で、祖国訪問を翌日に控えた夜でした。荷造りでてんやわんやな時に突然「ジリリリリリ・・・」という音。なにごとかとみんな手を止めて見たところ、友人のベッドのカーテンに...

夜会に参加

夜会に参加

昨日は初めて都内で行われた支部の夜会に参加した。 私の地元ではトンポが離れて暮らしているためか、集まりは専ら昼間で 夜に行われる「夜会」というものに参加したことがなかったのだ。 私は子どもも連れていったため、ミルクやらオムツ替えやらで ゆっ...

広告