絵本紹介、「ぼく おかあさんのこと…」
今日は絵本の紹介をしたいと思います。 一度イオの誌面でも紹介されたものですが、 「ぼく おかあさんのこと…」という酒井駒子さんの絵本です。 私は大学時代からこの絵本を描いている酒井駒子さんのファンです。 とてもかわいらしい絵を描く方ですが、...
広告
by CHONG.E · Published 2013年6月23日
今日は絵本の紹介をしたいと思います。 一度イオの誌面でも紹介されたものですが、 「ぼく おかあさんのこと…」という酒井駒子さんの絵本です。 私は大学時代からこの絵本を描いている酒井駒子さんのファンです。 とてもかわいらしい絵を描く方ですが、...
by riae · Published 2013年6月22日
先週の土曜日、東京・杉並区にある東京朝鮮第9初級学校で行われたオリニフェスタに行ってきました。これは児童受け入れ事業の一環で、学齢前の子を持つ親同士の親睦を深め、ネットワークを広げることを目的として、第9ハッキョが毎年行っているもの。今年...
by leesangyong · Published 2013年6月21日
昨日、参議院議員会館で開催された「激化するヘイトスピーチをどう止めるか~攻撃を向けられた被害者たちの声を聞く」と題された院内集会に足を運んだ。 今年に入り、東京の新大久保や大阪の鶴橋など在日コリアンが多く住む、あるいは多く店舗を出してい...
by riae · Published 2013年6月20日
この春から、ハッキョでは「読み聞かせプロジェクト」が始動した。中心となっている友人が一生懸命で、地域で読み聞かせをしている日本の市民サークルに顔を出したり、読み聞かせのボランティアを募ったり。。。なんせ、図書室の本が足りないので、どうすれ...
by riae · Published 2013年6月18日
最近はジメジメした気候が続きますね。この時期は髪の毛がうねるので憂鬱です…。 さて、イオ7月号が完成しました。 今月の表紙は二重跳びを難なく続ける福島朝鮮初中級学校の4年生の男の子です。 カメラマンは、2010~2012年まで本誌で連載を担...
by leesangyong · Published 2013年6月14日
先週日曜日、東日本大震災復興支援・交流イベント「第3回フレンドシップフェスタ」に参加してきました。 同イベントは東日本大震災の被災地復興支援、朝・日友好と交流などを目的に掲げて2011年から在日本朝鮮千葉県青年商工会、在日本朝鮮青年同盟...
広告