6・15北南共同宣言、あれから
「わが民族同士」の精神で祖国の自主的統一の里程標をもたらした6.15北南共同宣言。 6.15共同宣言が発表されてから、12年の歳月が経った。 残念ながら現在、北南関係を進展させる上で、韓国の政治状況が最悪の状態にある。 韓国では12月に予定...
広告
by riyokimu · Published 2012年6月18日
「わが民族同士」の精神で祖国の自主的統一の里程標をもたらした6.15北南共同宣言。 6.15共同宣言が発表されてから、12年の歳月が経った。 残念ながら現在、北南関係を進展させる上で、韓国の政治状況が最悪の状態にある。 韓国では12月に予定...
by CHONG.E · Published 2012年6月17日
今日は街中で出会ったネコたちの写真を紹介しようと思います。 猫ぎらいな人はすみません。 街中の猫には時たま飼いネコもいますが、野良ネコが多数です。 野良猫は警戒心が強いため、撮影するのがなかなか難しいのです。 冒頭の写真を撮ったときくらいの...
by sukmi0217 · Published 2012年6月16日
イオ7月号がもうすぐできあがります。 (瑛)さんも書いていましたが、7月号は「高校無償化」特集。 「高校無償化」問題の2年半を振り返り、また適用を求める運動に携わってきた方々や専門家たちの知恵を集めました。 日本政府による朝鮮学校排除がいか...
by leesangyong · Published 2012年6月15日
今日で平壌滞在28日目。 先日、市内を走るトロリーバスに初めて乗る機会があった。 日本にいる時のように、交通手段の一つとしてふらりと利用することはできないので、仕事の関係で乗ったわけだが。 トロリーバスとは、架空線からポールを通して...
by KUM.G · Published 2012年6月13日
6月10日の日曜日、休校中の奈良朝鮮初中級学校に行ってきました。その日に行われた奈良朝鮮初中級学校卒業生・関係者による大同窓会「나~らのハッキョ」を取材するためです。 奈良ハッキョは1969年に創立。約420人の人々が卒業し...
by R.CHE · Published 2012年6月11日
6月6日に、7月号の特集の撮影で神奈川朝鮮中高級学校に行ってきた。神奈川朝中高を訪れたのは初めてだ。生憎の雨の中、校門までの「100階段」を足下を注意しながら上ると立派な校舎が見えてくる。神奈川朝中高は丘の上にあり、そこから見渡す景色はとて...
by sukmi0217 · Published 2012年6月9日
先日のこと。朝の情報番組から流れてきたニュースに、起き抜けからげんなりさせられた。 普天間基地へのオスプレイ配備を、野田首相が今月23日の「慰霊の日」に沖縄入りして仲井真沖縄県知事に要請する、というのだ。報道について藤村官房長官は「事実無...
広告