ブログ – ページ 333 – イオWeb

ブログ日刊イオ アーカイブ

ブログ日刊イオ

広告

30代、40代

30代、40代

 先日40歳を迎えました。会社の同僚たちに「介護保険料しっかり徴収だよ」と冷やかされたり、ケーキでお祝いしてもらったり。。。ありがたかったです。  30代を振り返ってみると、「イオ」とともに歩んできたんだと改めて感じます。 20代を新聞記者...

何の「恥じらい」もない弾圧

何の「恥じらい」もない弾圧

 外国人登録法という法律がある。日本にいる外国人を管理・監視するための法律だ。7月に「新たな在留管理制度」がスタートするため、外国人登録法自体はなくなってしまう。この法律の大きな問題点は、違反した場合に刑事罰になること。そして、常時携帯義務...

食生活改善?

食生活改善?

「普段なにを食べているのか」とよく聞かれます。 また、「自炊をあまりしてなさそう」とか「野菜をあまり食べてなさそう」とも言われます。 はっきり言います。 ご名答。 ブログで公言するのもあれですが、(過去に散々書いてきましたが)ほとんどがコン...

行ってきます!

行ってきます!

ブログを読んでくださってるみなさん、いきなりですが私(里)は今週から朝鮮に滞在することになります。 「ウリナラ」に行くのは実に4年半ぶり。 滞在期間も結構長いので緊張もしていますが、いまのウリナラを自分の目で見て感じられることへの喜びも感じ...

2月は学芸会の季節

あっという間に2月ですね。 毎日寒さが身にしみる季節です。 さて、2月といえば、ウリ学校で行われる学芸会の季節です! 私も今年の学芸会を待ちにまっていました♪ 自分の子どものようにかわいがっている甥っ子の初!学芸会だからです。 去年ウリ学校...

「ピョンヤンの冬休み」も読みたい

「ピョンヤンの冬休み」も読みたい

 柳美里さんの「ピョンヤンの夏休み」を読了しました。同書と関連したエントリーを、すでに(k)さんと(相)さんの2人が当ブログに書いていて、もう3度目になるのでいささか気が引けましたが、良書なので繰り返し宣伝するに越したことはありません。  ...

取材で出会った人々を思い浮かべながら

取材で出会った人々を思い浮かべながら

   2012年もあっという間に1月が終わり、2月に入りました。  今年の冬は例年になく寒い日々が続いていますね。マフラーはもちろん、近年あまりお世話になっていなかった手袋も押入れから引っ張り出して使っています。  わがイオ編集部の面々は3...

17年ぶりのウリハッキョ⑨保護者補助金を生んだ大田区

17年ぶりのウリハッキョ⑨保護者補助金を生んだ大田区

 ハッキョのある東京都大田区は、日本で初めて朝鮮学校保護者への保護者補助金が支給された場所です。支給されたのは日本が国際人権規約を批准した翌年の1980年でした。  補助金は、地元の同胞たちはもちろん、ウリハッキョを支援する日本の議員や市民...

パワハラの定義

パワハラの定義

 1月30日、厚生労働省が職場でのパワーハラスメント(パワハラ)の定義を明確化する報告書をまとめた。パワハラは以前から社会問題として注目されてきたが、厚労省が職場でのパワハラを定義づけるのはこれが初めてだとのこと。  読売新聞の報道によると...

買い物上手になりたい

買い物上手になりたい

東京に来ていた先輩と日曜日に都内某所にて買い物をしました。 「雑貨を買いたい」というリクエストに応え、いろいろ連れまわした(された?)結果、私も流れでいろいろ買ってしまいました。 まずひとつは「赤塚不二夫カレンダー」。 赤塚不二夫が生み出し...

広告