問い続けること
直近で連休があり、何か文化的なことをしようと映画を鑑賞したので、本日はその感想を綴りたい。 ユーロスペース(東京都渋谷区)ほか、一部の映画館で上映している『ぼくたちの哲学教室』を鑑賞してきた。 『ぼくたちの哲学教室』は、北アイルランドのベル...
広告
by CHANG.HE · Published 2023年7月20日
夏真っ盛りのなか、昨日19日に月刊イオ8月号が発刊、現在イオ編集部では、次号9月号(8月中旬の発売予定)の制作に取り掛かっています。 9月号の特集は、「ウリマルで働く」。 朝鮮語のスキルを生かして仕事にしている人、語学関連の職業についている...
by pong_R · Published 2023年7月19日
326号目となるイオ8月号が完成しました。 8月号の特集は、「夏旅! いま泊まりたい宿7選」。1年ぶりの旅企画です。夏にぴったり、各地で同胞たちが経営するおすすめ宿を紹介しているほか、東京都内の「朝・日近現代史探訪」も掲載されています。 特...
by leesangyong · Published 2023年7月18日
高麗博物館(東京都新宿区)で7月5日から始まった企画展「関東大震災100年―隠蔽された朝鮮人虐殺」が好評開催中だ。 先日、同企画展を取材した(哲)さんの記事 https://www.io-web.net/2023/07/kourai0705...
by riae · Published 2023年7月14日
先日、近所に暮らしている方とお茶に出かけた。在日朝鮮人と結婚した日本の方で、子どもを幼稚班から高校まで朝鮮学校へ送った。 とりとめもなくいろいろな話をしていると、「これはあくまでも私の気持ちなんだけど…」と、その方(Aさんとする)がなぜ...
by KUM.G · Published 2023年7月13日
日本の厚生労働省が6月2日、1人の女性が生涯に産む子どもの数を示す合計特殊出生率が22年は1.26だったと発表した。05年に並んで過去最低だったそうで、低下は7年連続。 昨年1年間に生まれた子どもの数は前年から4万人減って77万747人だっ...
by R.CHE · Published 2023年7月12日
先週、両親から会社宛てに大量の桃が届いた。 桃が旬の時期になるといつも送られてくる。なんでも和歌山に行った際に、道の駅で買うのだそう。 オモニから「桃送ったから」とLINEが来ると、カバンに取り分け用のビニール袋を入れるのが恒例になった。 ...
by CHONG.E · Published 2023年7月11日
先日、東京朝鮮第5初中級学校で3歳~6歳までの子どもたちを対象にしたイベント「オリニフェスタ」が行われました。毎年「オリニフェスタ」は全校児童・生徒たちが公演を披露してくれたり、準備したゲームコーナーで子どもたちを楽しませてくれたりと、子ど...
by sungguk · Published 2023年7月10日
自分が読書をするようになったのは遡ること4年前の大学1年生時だった。高校まではあまり本を読まず、時々好きだった東野圭吾の小説を読むだけだった。 本を読んで何になるのかと思っていた高校時代だった。しかし自分の認識が変わったのは朝...
by k-chol · Published 2023年7月7日
高麗博物館(東京都新宿区)でのフォトジャーナリストの伊藤孝司さんによる写真展「平壌の人びと」が7月2日、最終日を迎えた。 これまで伊藤さんは写真展「平壌の人びと」を三重、東京、京都、愛知、大阪、埼玉、新潟、鳥取、岡山、愛知、奈良、北海道、...
広告