ブログ – ページ 388 – イオWeb

ブログ日刊イオ アーカイブ

ブログ日刊イオ

広告

お盆休みは

お盆休みは

イオ9月号の製作も大詰めに入りました。 撮影のため、東京都内ですが、普段行かないところに出かけるなど、 猛暑の中でも、なにかと楽しめた今月。 さて。昨日テレビでは地上派初の映画、「サマーウォーズ」が放送してましたが、 やっぱり、見ながら地元...

男子厨房に入りましょう

男子厨房に入りましょう

 先日、埼玉県某所にある同胞の焼肉屋さんを取材しました。料理人の方に、手軽に作れるおすすめ料理のレシピを紹介してもらい、その料理を撮影するという、いたってシンプルな取材なのですが、かなり苦労しました。(汗)  厨房に入り、料理を作る店長さん...

再訪、明日香村

再訪、明日香村

 先日、取材で奈良県の明日香村をうろついてきた。  よく、取材でいろんなところに行けていいですね、と言われるのだが、否定はしないけれど、ものすごい猛暑でヨレヨレになってしまった。ここ数年では一番の過酷な取材だった。   明日香村を...

夏の風物詩

夏の風物詩

先週、知り合いのオンニがミュージカルに出演するということで、三軒茶屋に足を運んだ。調べてみるとNPO法人コモンビートが主催する「a common beat」というミュージカルで一般の社会人を中心とした100人以上が100日間で作り上げるとい...

母への道

大阪で23歳の母親が1歳と3歳の子どもを家に置いて、育児放棄したあげく、家に閉じ込められていた子どもたちが亡くなった事件があった。この事件が数日頭から離れない。報道によると、数ヵ月前に離婚して一人で幼子を育てていた母親は「一人の時間が欲しか...

福岡・大分・佐賀をたずねて

福岡・大分・佐賀をたずねて

先週から九州に出張に来ています。 来月号のイオで、ちょっとした旅特集をするので、主にその取材をしてきました。 「朝鮮とゆかりのある場所をたずねる」、っていうイオ視点で目的地を選別したのですが、 さまざまなゆかりに感心したと同時に、 自然の豊...

雨の日の撮影

7月も今日で最後の日になりました。 暑さも一段と増し、ついに蝉も鳴き出し外に出るのが億劫になりがちですが、外にいるのは毎日の通勤くらいで、一日のほとんどは室内にいます。 効きすぎる冷房の下、デスクに座りパソコンの画面を見つめる毎日。 そりゃ...

誕生日

誕生日

 3日前の27日、誕生日を迎えました。 35歳。ついに四捨五入してアラフォーの仲間入りしてしまいました。 みなさん、自分の誕生日を迎えるとどんな気持ちになりますか。私はあまりうれしくありません。とくに、この歳になると。 しかし、誕生日ネタは...

「木綿のハンカチーフ」

「木綿のハンカチーフ」

 太田裕美さんが歌った「木綿のハンカチーフ」(作詞:松本隆、作曲:筒井京平)という歌がある。もう35年前の歌で、ご存知のように、遠距離恋愛に失敗したカップルのことをうたった歌である。  この歌に登場するカップルの置かれた状況がどのようなもの...

「暑いです」

「暑いです」

東京では連日猛暑日。サウナの中にいるような蒸し暑さで、外にいるだけでじんわりと汗がでてきます。ここまで暑いと、水分と一緒にいろんなものまで干からびていってしまいそうです。そう、ブログを書こうにも、何も思い浮かばない…ので、前回に引き続き海の...

広告