図書館
5歳の息子とたまに図書館に出かけるようになった。 最近彼は黙読もできるようになり、物語やシリーズものも楽しんでいる。どういうお話だったかを興奮気味に伝えてくれることもあるし、親の弱点をユーモラスにフォローしてくれるなど、意外な表現や関心が...
広告
by riyokimu · Published 2010年1月25日
みなさんは自分の歩く姿をちゃんと見たことがありますか? 結構ありそうでないですよね。 私は自分の歩きにあまり自信がありません。 あえて気をつけているのは猫背にならないようにすることです。 そこはどうにかなっていると思います。 でも、やっぱり...
by R.CHE · Published 2010年1月23日
昨年の12月下旬、2月号の特集で紹介された学校法人呉学園 (専門学校日本デザイナー学院・日本写真芸術専門学校)の理事長、 宋成烈さんを取材しに(茂)さんと一緒に渋谷まで出向きました。 この日、私はカメラ担当で久しぶりの撮影だったためかド緊張...
by CHANG.HE · Published 2010年1月19日
昨日刷りあがった最新号の「イオ」の特集は、いろんな仕事に就く在日コリアンの紹介だ。巻頭は専門学校理事長とスイーツで起業した女性社長。 ひとつ上の私たちの親世代は、いくら学歴を積んでも一般企業は門前払いの時代だった。自分の才能や重ねてきた努力...
by R.CHE · Published 2010年1月16日
ただいま朝鮮新報の4面に掲載している 「コッソンイ」作品コンクール入賞作のイラストを3枚、描いています。 去年も2作品、描かせてもらったんですけど、今年は自ら描きたいと志願しました。 子どもたちの作品を読んでから自分なりにイメージして、 内...
広告