ブログ – ページ 412 – イオWeb

ブログ日刊イオ アーカイブ

ブログ日刊イオ

広告

ピーマンおじさん

ピーマンおじさん

 たまに帰る実家は都心から離れた郊外で、まだ土が見えるのどかな場所だ。天気のよい休日の日、お花畑に囲まれた公園があると妹が誘ってくれたので、子どもたちと出かけた。大がかりな遊具はなく、小高い山がひとつ、目の前にはコスモス畑が、後ろを見ると畑...

久しぶりに

 先日、朝鮮青年社という出版社の創立50周年の記念パーティーがあった。  私は、朝鮮青年社のOBなので、すべての予定をキャンセルして参加した。  思ったよりもOB・OGの参加が多くなかった。  ちゃんと全員に招待状を送ったんか!と思いながら...

また今度やろう

また今度やろう

 一人暮らしをしているとなにかとモノが溜まってくる。  ゴミは曜日ごとに処理しているが、資源である段ボールは、紐でくくってコンパクトにまとめて出さなければいけない。それがどうしても面倒くさいので後回しにしてしまう。  こういった「また今度や...

タイフウイッカ

 台風18号が日本列島を直撃し、8日は東京でも朝から鉄道のダイヤが大きく乱れた。  イオ編集部で始業時間に会社にいたのは、私1人。  3時をまわった今も編集部の重要人物がまだ会社に到着できていない。  11月号の最終段階の、連休を前にした、...

ルポ・台風に遭って

ルポ・台風に遭って

ご存知の通り、今日は台風です。 朝、テレビを見ると、各地の被害情報や交通情報を伝えていました。 幸い、私の通勤には朝七時の時点では台風の影響はありませんでしたが、風がどんどん強くなっていくということなので、ほんの少し、いつもより早く家をでま...

上書き保存

上書き保存

現在イオ編集部は〆切間近です。 よっていまが一番の踏ん張りどころだと言えるのですが、この時期になるとどうも生活面での記憶力というものが怪しいものになってきます。 例えば昨日の会話。 「それって前言ったあの歌みたいなことか~」「え、あの歌って...

チェサの風景

旧盆の秋夕を迎えた10月3日は、満月が綺麗な夜だった。その日はチェサ(祭祀)。チェサといえば、屋根裏部屋の曽祖父の肖像画の前で、チュンジョハルモニ(曽祖母)が、静かに拝んでいた姿を思い出す。ろうそくの火を、親指と人差し指を合わせて消す姿に「...

運動会日和

昨日、母校・東京朝鮮中高級学校の運動会がありました。 普通に観覧者として参加するはずが、私自身、ひとっ走りしてきてしまいました。 「卒業生代表リレー」、第54期の第1レーンを担当しました。 出だし早々、大幅に遅れをとってしまいましたが、 な...

夢

 人は寝ているときに夢を見るが、本当に不思議だと思う。  寝ているときに見る夢が好きだ。現実の世界ではあまり夢がないからかもしれない。とにかく夢を見るのが楽しみだ。  とくに、朝方、眠りと覚醒の中間のような状態で、これは夢だと自覚しながら見...

ウリハッキョ

ウリハッキョ

私が通っていた朝鮮学校には50mの大きなプールがありました。 夏になると、体育の授業では水泳の授業が取り入れられ、1学期の終わりには全校生徒参加の水泳大会なるものが開催されました。 暑い夏に冷たい水に飛び込むあの爽快感はたまりません。 しか...

広告