2025年3月号 | No.345:目次
広告
【特集】歴史に触れる ミュージアムを巡る旅
- 在日コリアンの来歴をたどる
ウトロ平和祈念館/京都
大阪コリアタウン歴史資料館/大阪
神戸在日コリアンくらしとことばのミュージアム/兵庫
笹の墓標強制労働博物館/北海道 - 朝鮮学校と地域の歴史を知る
東京朝鮮中高級学校沿革展示室/茨城朝鮮初中高級学校民族教育
歴史資料室/北海道同胞歴史資料館 - 在日朝鮮人の記憶を記録すること
朝鮮/ 韓国/在日を知るためのライブラリー・ミュージアム 藤井幸之助
読みもの
22 47年ぶりの金剛山歌劇団沖縄公演
朝鮮の伝統芸能、沖縄で共鳴呼ぶ ゆかりの地巡るフィールドワークも/歴史に深く刻まれたステージ/公演実現に「次世代の力」 公演実行委共同代表に聞く
36 未来を拓く反帝、反植民地民衆の闘い 横浜で徐勝さん講演会
37 差別のない社会をめざして 大阪府庁前「火曜日行動」が600回
38 友好の歴史、これからも 第30回日本・コリア友好美術展・京都
50 震災の記憶、次世代へつなぐ
阪神淡路大震災から30年、兵庫同胞追慕会/震災の教訓、伝える 神戸朝鮮高級学校で座談会/
被災者の「心」に寄り添う 映画『港に灯がともる』
54 エッセイ・わたしと猪飼野~Yosugaから/上 見えない“線”があった― 足立須香
56 ワルシャワ留学の金さんに 第4回舜榮留学奨学金授与式
57 『18人が語る 私とコリアン』 イオインタビューが1冊に
66 何もしない日本政府、進む真相究明 長生炭鉱水没事故83周年 追悼集会
新連載、続々!
48 お手軽つくおき 豚ひき肉と野沢菜漬けのふりかけ
69 チャレンジ! ヒロキョレ! ウリ民族フォーラムへの道 代を受け継ぐ 崔仁哲
連載いろいろ
4 話題の人 李承爀さん
28 気になるニュースQ&A 2025年、朝鮮の内外政策
29 13歳からの朝鮮入門 金成樹
30 暮らしの中のQ&A 裵明玉
31 CULTURE GAKUBI選抜展―PartⅡ
KUMさんぽ 豊田直巳写真展「戦火を生きる子どもたち」
32 CINEMA 『杳かなる』ほか
33 BOOK 『ガイドブックにないもうひとつの東京を歩く』
34 漫画みんなのトンポトンネ이모저모話 絵:金守謙
39 インフォメーション
40 社会人サークルへようこそ 女性同盟板橋ビーチボールバレーサークル「ドリームチーム」
41 함께 ハムケ ~共に 石川美佐江さん
42 イオタイムズ
44 読者の声/編集後記
45 ともに生きる 閔庚大さん
46 얼씨구! 朝鮮ことわざ
60 私のオモニ 金載旺
62 ピョンアリ
63 アンニョン!わんにゃん! 私のベストショット
68 定期購読のご案内
70 クロスワード
71 プレゼント
72 思春期レスキュー 成基香
表紙のひと
金剛山歌劇団沖縄公演実行委の共同代表を務めた白充さん(在日朝鮮人側代表)と親川志奈子さん(沖縄側代表)。公演タイトル「道」のように、朝鮮と沖縄が未来へと続く階段をともに登っていくという思いを込めて。
撮影:康哲誠
FEBRUARY 2025 No.345
編集長 李相英
編集部 李鳳仁 康哲誠 金盛國
デザイン 鄭愛華 崔麗淳