連続講座「古代の朝鮮と日本」第2期始まる
朝鮮大学校(東京都小平市)朝鮮問題研究センターが企画する連続講座「古代の朝鮮と日本」の第2期が9月17日から始まった(全4回)。4月から6月にかけて開催され好評を博した第1期(全3回、講師は九州大学名誉教授の西谷正さん)に引き続き、日本と古...
広告
by leesangyong · Published 2022年9月28日
朝鮮大学校(東京都小平市)朝鮮問題研究センターが企画する連続講座「古代の朝鮮と日本」の第2期が9月17日から始まった(全4回)。4月から6月にかけて開催され好評を博した第1期(全3回、講師は九州大学名誉教授の西谷正さん)に引き続き、日本と古...
by riae · Published 2022年9月27日
生活の中で感じたことや気になったことをスマホのメモアプリに記録している。メモが溜まって、過去に2回このブログでも内容を紹介した。 自分をメモする ずぼらドミノ(自分をメモする②) 前回からそろそろ10ヵ月が経とうとしている。また少しメモ...
by KUM.G · Published 2022年9月22日
今月初め、NHKの番組「チコちゃんに叱られる!」を見ていると、「裁判のニュースで見る、“勝訴”や“無罪”の紙を持って走ってくる人って⋯誰なの?」という質問をチコちゃんがしていた。後で調べてみると、その日の放送は2021年6月18日放送の再放...
by CHONG.E · Published 2022年9月21日
先週、金・土にかけて、いまだ旧社屋に残っていた資料の移転作業を行った。 私は家庭の事情で金曜のみ荒川へと出勤した。 移転先に保管できない資料を、一時的に他の場所へ移動するための作業だ。 どれくらいの量が残っているのか把握してなかった私は、す...
by CHANG.HE · Published 2022年9月16日 · Last modified 2024年12月19日
9月24、25日、東京とソウルで、2022第2回モンダンヨンピル映画祭「映画、朝鮮学校を語る」が行われます。「ウリハッキョ」(金明俊監督)をはじめ、2000年代から作られた朝鮮学校関連の映画8本が一挙に公開されます。 …お会いできず3年が経...
by leesangyong · Published 2022年9月15日
京都地裁で被告人に懲役4年の実刑判決が下された京都ウトロ放火事件裁判の判決が確定した。 昨年7月から8月にかけて、在日朝鮮人が多く住む京都府宇治市伊勢田町のウトロ地区の建物や愛知県名古屋市の在日本大韓民国民団愛知県本部、韓国学校に放火したな...
by riae · Published 2022年9月14日 · Last modified 2022年9月21日
月刊イオ10月号が完成しました。表紙には、愛知県・南地域青商会の方々に登場頂きました。同青商会は2019年1月から毎月、総聯南支部周辺の清掃活動を続けています。 撮影して下さったのは、同胞のデザイン会社と提携している日本人のプロカメラマ...
広告