ブログ – ページ 76 – イオWeb

ブログ日刊イオ アーカイブ

ブログ日刊イオ

広告

映像編集ソフトを久々に

最近やっと気づいたのだが、パソコンに入れているソフトの一覧に映像編集ソフトも含まれていることを知った。 20代の頃、朝鮮大学校を卒業したあと、実家に戻り、映像関係の専門学校に1年間、通わせてもらったので、ある程度は映像編集ができる自分。 朝...

“チェーサー”誇る1000人の輪 /大阪朝鮮第4初級学校75周年記念チャリティコンサート

●芸達者な子どもたち、卒業生も出演 大阪朝鮮第4初級学校(1946年6月11日創立、柳政彦校長)創立75周年記念チャリティコンサート「ウリハッキョは私たちの誇り」が3月22日、東大阪市文化創造館大ホールにて約1000人の参加のもと行われた。...

高麗博物館特別企画展「朝鮮学校の若きアーティスト達―GAKUBI選抜展―」

高麗博物館(東京都新宿区)で特別企画展「朝鮮学校の若きアーティスト達―GAKUBI選抜展―」が3月9日から開催中だ。 同企画展ではGAKUBI(学美、在日朝鮮学生美術展)に出展された北海道から九州まで日本全国の朝鮮学校の中・高級部の美術部生...

金沢で食べて飲んで溶けた話

先日の連休、高級部時代からの友人2人と、昨年から企画していた金沢旅行に行ってきた。   出張や締切などの仕事に追われ、準備を友人にほとんど任せきりだったので、自主的にタイムスケジュールを作成した時のこと。 朝、8時42分発の新幹線...

トキメキとパケ買い

家飲みは、もっぱらビールとハイボールだ。 ビールは「一番搾り」、ハイボールは「トリス〈クラシック〉ウイスキー」一択! このトリス、いま「限定鉄旅ラベルボトル」というものを出している。 ラベルには「鉄旅トリス」と名付けられていて、キャラクター...

月刊イオ2022年4月号が完成

本日、月刊イオ2022年4月号が納品されました! 表紙には、東京朝鮮中高級学校の運動場整備事業共同実行委員長の具本猛さん(右)と金光春さんにご登場いただきました! 特集は「読んで楽しむ “ウリと動物”」。 朝鮮の動物園ですくすく育つ動物たち...

還暦を祝おう!-朝大「1980年入学」同窓会が4月30日に

朝鮮大学校(東京都小平市)に、1980年4月に入学した同級生たちの還暦を祝う同窓会が4月30日、同校で行われる。実行委員長は、李英一・朝大同窓会会長(広島県在住)で、現在、日本各地に暮らす同級生たちに参加を呼びかけている。 4月30日は、1...

栃木で11年ぶりに金剛山歌劇団公演

金剛山歌劇団栃木公演2022が3月13日、小山市立文化センター大ホールで行われた。 公演の主催は、県下の各団体の代表らで構成された金剛山歌劇団栃木公演実行委員会(尹瑞孔委員長)。日本朝鮮友好栃木県民の会、佐野日本朝鮮交流会、栃木ウリハッキョ...

朝大バスケ部から初! プロへの挑戦―李洸勝さん

3月13日に、朝鮮大学校(東京都小平市)を卒業した李洸勝さん(22、政治経済学部卒)が、Bリーグに挑戦している。 Bリーグとは、2016年に開幕した日本男子プロバスケットボールリーグ(前身はbjリーグ)で、1部リーグのB1、2部リーグのB2...

広告