ブログ – ページ 77 – イオWeb

ブログ日刊イオ アーカイブ

ブログ日刊イオ

広告

月刊イオ2022年4月号Amazonで好評予約中

本日、月刊イオ4月号の工程がすべて終了しました! 特集は「読んで楽しむ“ウリと動物”」。 朝鮮の動物園ですくすく育つ動物たち、日本各地の朝鮮学校や同胞家庭で飼育されているペット、動物に関わる仕事をしている同胞や、動物が登場する朝鮮の民話など...

はじめての白髪

 昨日、会社のトイレで、鏡に映る自分の頭に白髪を見つけた。  人生初である。  ぴんと抜いてしげしげと眺めてみる。毛先の方はカラーリングされて茶色っぽくなっているが、根元は真っ白。  これが白髪か! ついに自分の頭にも…。せっかくなので写真...

3年ぶりの「推し」に会いに!

先日、私の「推し」が出演する「お笑いラジオスターライブ2022」に行ってきた。 ニッポン放送でパーソナリティを務めるお笑い芸人たちによる、ネタ&トークイベントだ。 「推し」とは、お笑い芸人のオードリーだ。 かれらがテレビで活躍するようになっ...

4月号の特集は「読んで楽しむ“ウリと動物”」

4月号工程も佳境に入ってきました。 4月号の特集は「読んで楽しむ “ウリと動物”」です。 特集では、朝鮮民主主義人民共和国に暮らす動物たちや、家族の一員であるペット自慢、動物にかかわる仕事をする同胞、ウリハッキョの動物たち、そして民話の動物...

東京中高、運動場を全面改良、新しい人工芝に/1億1500万円目標に募金活動

人工芝の張替えは3月5日に完成。残された工事を進め、5月上旬に竣工式が行われる予定だ。 2月27日には東京朝高サッカー部とラグビー部の引退試合が行われ、1週間後に卒業する高3生徒たちが、新しく張り替えられた人工芝で試合を満喫し、それぞれの部...

主人公交代

少し前の話になるが、フジテレビの日曜朝の番組「ボクらの時代」の1月9日放送回で、お笑いコンビ・空気階段の鈴木もぐらさんが自身の子育てについて話していた。 いわく、「子どもが生まれた瞬間、『自分の物語が終わった』と思った」、「おれ、もうサブキ...

朝鮮大学校のグラウンドがリニューアル!

朝鮮大学校(東京都小平市)創立65周年記念事業のひとつとして進められてきたグラウンドのリニューアル事業。昨年12月に着手した人工芝の張り替え工事が完遂し、2月27日、同校グラウンドで記念セレモニーが行われた。 セレモニーには、朝鮮大学校の韓...

ウリ塾、生徒を募集します!

 本日は、同胞大学生有志らが立ち上げた完全個別オンライン塾の紹介と生徒募集のお知らせです。  名前は「ウリ塾」。上に書かれているように、ウリ学生(朝鮮学校に通う生徒たち)を対象にしています。年齢は高級部以上に限定しています。  立ち上げたの...

秒で眠れるようになりたい

寝付きが悪い人間のため、布団に入って秒で眠れる人が本当に羨ましい。 寝る前にテレビやスマホを見ているせいもあるが、目を閉じ1時間、2時間経っても眠気が来ない日もある。 これが中々につらい。 結局スマホを見て眠気が来るまで何かを検索したりラジ...

朝鮮語の勉強と先代たちへの感謝

先日のブログで「上履き」の朝鮮語をアップデートできなかったことで、生きた朝鮮語を学びなおそうと決意してからの日々。 ネイティブの番組などを見ながら、わからない単語などを調べてはメモするようにした。 そのなかでわかったことは、自分は圧倒的に語...

広告